11
転載元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1637409198/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/20(土) 20:53:18.291 ID:gtnUEPjf0HAPPY
現在大学四年生
2年間やってました。
質問もオッケーですし、同じ仕事やってた人の話も聞きたい。

               
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/20(土) 20:54:01.386 ID:FMWM8d8NaHAPPY
クラブとラウンジで20年働いてるけど

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/20(土) 20:55:39.221 ID:gtnUEPjf0HAPPY
>>3
オーナー?
水商売を20年も続けられるのは凄いですね

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/20(土) 20:56:52.929 ID:FMWM8d8NaHAPPY
>>8
ホール主任みたいな感じ
流石にこのご時世にオーナーになる度胸はない

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/20(土) 20:59:41.308 ID:gtnUEPjf0HAPPY
>>10
2年しかいなかったけど、20年続けられるのは凄いですよ。
だって社員ですら直ぐ辞めるは、飛んだりしますからね。
バイトの方が社員よりも歴が長いとかよくありますし。

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/20(土) 20:54:18.770 ID:Nnj3iQxFdHAPPY
就活は?

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/20(土) 20:55:09.387 ID:gtnUEPjf0HAPPY
>>4
既に決まった

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/20(土) 20:54:41.796 ID:KYGvlY+70HAPPY
嬢としっぽり?

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/20(土) 20:56:28.311 ID:gtnUEPjf0HAPPY
>>5
やってる奴もいるけど、バレたら大事。
まぁバレないようにすればええだけの話

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/20(土) 20:54:45.726 ID:iATDYUUs0HAPPY
東山奈央好き?

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/20(土) 20:57:48.174 ID:gtnUEPjf0HAPPY
>>6
調べて分かったが、この人働く魔王様のちーちゃん役か!
好きだね!

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/20(土) 20:56:56.884 ID:oBodyW360HAPPY
最高額いくらぐらい使う客がいた?

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/20(土) 21:00:56.289 ID:gtnUEPjf0HAPPY
>>11
3桁使った客は稀にいるけど、キャバはホストと違ってそこまで金が掛からないから必然的に売上にも上限がある。

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/20(土) 20:59:05.202 ID:cBqw4pUc0HAPPY
シャンパンの開け方ってポン!ってするのは夜の店特有なんでしょ

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/20(土) 21:01:27.663 ID:gtnUEPjf0HAPPY
>>13
そんなことはないんじゃね?

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/20(土) 20:59:39.255 ID:SfiGM3LpdHAPPY
顔悪いやつは調理場とか裏方に回されるってマジ?

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/20(土) 21:02:36.092 ID:gtnUEPjf0HAPPY
>>14
顔悪いボーイがってこと?
全く関係ない。
別に客はボーイの顔見に来るわけじゃないし。

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/20(土) 21:33:41.786 ID:qrJlUFtxpHAPPY
>>22
社交の態度は変わらない?
俺もバイトしてたことあるけど社交のボーイの好き嫌いってめちゃくちゃあんじゃん

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/20(土) 21:35:43.692 ID:gtnUEPjf0HAPPY
>>53
すまんが、社交てなんのことや?
嫌な客はいたが、揉めないよう低姿勢に行ったから、嫌われることはなかったけどなぁ

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/20(土) 21:40:37.167 ID:qrJlUFtxpHAPPY
>>56
キャスト キャバ嬢

62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/20(土) 21:44:57.877 ID:gtnUEPjf0HAPPY
>>59
別に普通にして嫌われることはなかったわ。
ただ社員がキャバ嬢に酔った勢いで罵詈雑言を浴びせて、キャバ嬢が泣いて辞めたことがあった。
他にも色んな理由があって、最終的にその社員は辞めた。

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/20(土) 20:59:45.369 ID:V/irNTKh0HAPPY
有名人が来たらただって本当?

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/20(土) 21:03:41.550 ID:gtnUEPjf0HAPPY
>>16
ないやろ。
Youtubeで宣伝をしてくれるとかやったら、ありえるかもしれんが

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/20(土) 21:01:00.733 ID:I9dhrZPo0HAPPY
かなり昔だけど、東京の某チェーンで働いたことがある
開店前の点呼や朝礼が軍隊式だったわ

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/20(土) 21:04:34.033 ID:gtnUEPjf0HAPPY
>>19
へぇー。
ヤバそうな店やな

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/20(土) 21:01:49.411 ID:oBodyW360HAPPY
面接官「その仕事をして得たことって何ですか?」

こう言う質問にどう答える?

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/20(土) 21:07:47.254 ID:gtnUEPjf0HAPPY
>>21
色々あるが、無難に状況判断能力とか?
例えば酔っ払ったお客さんが、冗談で「この子にキスしていい?」とか言ってくるんやけど、それをダメですて答えるんじゃなくて、「僕だったらいいですよ笑」みたいな冗談めかして答えた方が、客も気持ちいいやん。
そういった状況判断能力とか、相手を思いやる気持ちかな

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/20(土) 21:09:54.856 ID:oBodyW360HAPPY
>>27
これは良スキルだな

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/20(土) 21:03:32.568 ID:oBodyW360HAPPY
暴れる客いた?もしいたならどんな理由?

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/20(土) 21:10:05.708 ID:gtnUEPjf0HAPPY
>>23
客が悪い時も有れば、店側が悪い時もある。
バカなキャッチが、ウチの店gotoeat やってないのに、やってますよ!とか適当こいて、客連れてきたことがある。
それで会計の時に揉めた。

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/20(土) 21:06:55.246 ID:oBodyW360HAPPY
どんな子が働いてるの?現役女子大生って多いの?

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/20(土) 21:11:14.507 ID:gtnUEPjf0HAPPY
>>26
現役女子大生もいるが、直ぐ辞める傾向にあるかな。
ラウンジとかガールズバーの方が女子大生には向いている。

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/20(土) 21:08:53.057 ID:oBodyW360HAPPY
オーナーってどんな人なの?

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/20(土) 21:12:26.504 ID:gtnUEPjf0HAPPY
>>28
実を言うと見たことがない。
店長やその上のマネージャーまでは知ってるが、さらにその上の人間までは知らない。
てか教えてくれない。キャバてやたら物を教えてくれないからな。

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/20(土) 21:10:47.390 ID:zCMM9jzL0HAPPY
ハンドサイン覚えるのに何週間かかった?

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/20(土) 21:13:06.027 ID:gtnUEPjf0HAPPY
>>32
1日あれば覚えれるよ笑

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/20(土) 21:13:11.613 ID:oBodyW360HAPPY
役得ってあるの?

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/20(土) 21:16:12.070 ID:gtnUEPjf0HAPPY
>>36
キャストさんと肉体関係になるってこと?
客だったら黙認されるよ。
実を言うと、ボーイの方がキャストと仲良くなりやすいし、事実そういう関係を持つ奴もいる。
バレたら罰金。これは俗に風紀と呼ばれてる。

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/20(土) 21:14:55.430 ID:V/irNTKh0HAPPY
俺がキャバクラに行ってイラっとするのは
こっちが話しかけないと話をしない子
君な、仕事だろと、俺が話題を振らないと喋らないのはアカンでと

こんな嬢おったやろ

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/20(土) 21:18:12.280 ID:gtnUEPjf0HAPPY
>>37
こういうのは始めたばっかりの女子大生とかに多いかな
やっぱり片手間にやってる根っからの温室育ちと、高校卒業してから働いてるキャバ嬢には対応力に差があるな。

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/20(土) 21:15:59.194 ID:V/irNTKh0HAPPY
あと、キャバクラは嬢のチェンジっていうの?次々変わるのもどうなのかと思うわ
指名あったら席移るのわかるけどしらけるわ

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/20(土) 21:19:34.330 ID:gtnUEPjf0HAPPY
>>38
もし気に入らない子がとなりに座って最後までその子やと嫌やじゃないですか?
そのためにも順繰りで女の子変えるんですよ。
気に入ったら場内指名すればいいですよ!

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/20(土) 21:21:46.954 ID:K96UYNzDaHAPPY
学生の時おっパブでバイトしてたけどバイトだったからまあ楽しかったわ

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/20(土) 21:23:24.006 ID:gtnUEPjf0HAPPY
>>43
お!おもろそうやん!
なんかエピソードとかない?

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/20(土) 21:23:26.250 ID:as+gXQ8arHAPPY
悪い客成敗したことあるん

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/20(土) 21:25:48.748 ID:gtnUEPjf0HAPPY
>>46
キャバは言うほど変な客は来ないで。
やっぱり金ないと行けないし。コンビニバイトとかの方が頭おかしいの多い。

ただ、あるキャストさんがアフターで一緒になった客から金を盗まれたことはあったな。
なんか上司が一度痛い目に遭わせないとなとか言ってたけど、どうなったかは知らん

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/20(土) 21:24:18.741 ID:IMoywn6x0HAPPY
同僚にクズみたいなのいなかった?
ゼンカモンとか
碌な話持ってこないだろ

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/20(土) 21:28:41.712 ID:gtnUEPjf0HAPPY
>>47
前科者がいても、自分からは言わんやろね。
いてもおかしくはないけどな。
キャバって誰でも採用するから。

ゴミクズみたいなのはおるで。
バイトにはおらんかったが、上司にいた。
あと、キャバで働く時は財布は携帯した方がいい。
バックヤードに置いてると盗む奴がいる。俺も五千円盗まれた。

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/20(土) 21:30:27.751 ID:IMoywn6x0HAPPY
>>50
俺は風俗店で働いてたけど、前科ある奴は自分から得意げに言ってたわ
碌なのいなかったよ
女さらって犯そうとか、強盗の話とか持ってくるんだよ
無免許運転、飲酒運転なんて当たり前だし
税金も払ってないし社会性もないし順法意識も低いし
まぁ10年ぐらい働いたけどな

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/20(土) 21:34:02.871 ID:gtnUEPjf0HAPPY
>>51
それはヤバいな
というかそう言う人間が行きつくところが、水商売なんよな。
ええ人もいるけど、必然的にクズが多くなる。

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/20(土) 21:24:51.500 ID:zq/GWv4D0HAPPY
今年22?同じ年じゃん
俺もやってみたいけど稼げる?

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/20(土) 21:32:07.840 ID:gtnUEPjf0HAPPY
>>48
いくつかの店を経験したが、基本的に交通費は払われない店が多い。
時給も1000円以上あるが、別に他のバイトでもそんぐらい払ってるところはある。
別に稼げはしない。
俺はキャッチを主にやってたけど、楽だったよ。
ただ、上の人間がやっぱり半グレではないけど、やっぱりそっちよりやから、嫌な思いもするよ

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/20(土) 21:35:30.049 ID:zq/GWv4D0HAPPY
>>52
いや稼げないのに2年もやってたのかよ
よほど楽だったのか?

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/20(土) 21:37:26.486 ID:gtnUEPjf0HAPPY
>>55
居心地の良さはあるかもしれん。
割と適当なところがあるから。
結果さえ出しとけば、文句は言われんし。
あと仲のいい奴が多かったのもある。

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/20(土) 21:38:22.840 ID:0r9TAAru0HAPPY
上の人からどんな嫌な思いさせられるの?

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/20(土) 21:43:04.669 ID:gtnUEPjf0HAPPY
>>58
当たり前やけど、バイトのボーイなんて下っ端中の下っ端やから顎で使われたり、ミスしたらしばくぞ!殺すぞ!て怒鳴られたりすることが普通にある。
店の売上をちょろまかすバカとかもいるし、仕事してない癖にええとこ取りしようとするセコイ奴もいるよ。
まぁそう言う奴は居なくなるけどね。

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/20(土) 21:44:24.313 ID:0r9TAAru0HAPPY
ご祝儀もらえたりないの?

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/20(土) 21:45:44.605 ID:gtnUEPjf0HAPPY
>>61
客から?
稀にあるよ。
御釣り貰ったことある。千円くらいだけどw

63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/20(土) 21:45:24.162 ID:/uCzcRE30HAPPY
むかし上の人に気に入られたからいっつもワンタイム3000円乾き物付きでやってもらってたよ

キャバのボーイさんは基本めちゃくちゃ出来る人か超絶テキトーな人の二種類に分かれる

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/20(土) 21:47:28.304 ID:gtnUEPjf0HAPPY
>>63
ラッキーやね笑
まぁやっぱり店長クラスになると仕事できる人多いよなぁ

67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/20(土) 21:49:30.051 ID:cBqw4pUc0HAPPY
クレカ払いで手数料取る店と取らない店あるな

取る店はクレカ会社との間に代理会社?みたいなとこがいるからなんだっけ
それとも単に現金よりは流動性低いから多めに取る!の精神なのか

68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/20(土) 21:52:18.691 ID:gtnUEPjf0HAPPY
>>67
多分後者かな
やっぱり現金の方がありがたいんよなぁ
ただ100万単位のお金を現金払いする人はちょっと怖いな
そっち系やと思われる