転載元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1637847627/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/25(木) 22:40:27.837 ID:4h+HrItt0
どんな生活してる?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/25(木) 22:40:51.551 ID:ha1XobDK0
ニートだからわからんわすまん
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/25(木) 22:41:32.577 ID:5NcqHAwP0
リッチな生活
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/25(木) 22:44:00.267 ID:4h+HrItt0
>>3
600万でリッチになれるの?
600万でリッチになれるの?
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/25(木) 22:42:07.356 ID:n/Pk5Q6J0
0万円だからわからん
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/25(木) 22:43:31.607 ID:qo9TBc7w0
20代独身だけどコンビニでそこまで値段気にせず買えるくらい
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/25(木) 22:55:57.123 ID:GVg1LjxU0
>>5
これ
これ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/25(木) 22:43:34.970 ID:46C72Uok0
優雅に暮らしてるよ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/25(木) 22:44:20.884 ID:4h+HrItt0
>>6
600万でもコンビニ飯か
600万でもコンビニ飯か
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/25(木) 22:43:47.652 ID:FSJcXmpK0
一人暮らしで寂しく暮らしてるよ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/25(木) 22:44:44.662 ID:4h+HrItt0
>>7
つまんなそう
つまんなそう
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/25(木) 22:44:14.280 ID:rawWsPsp0
年始400万円台時代と同じ生活してるぞ
もっといいとこに住みたい!とか微塵も思わない
もっといいとこに住みたい!とか微塵も思わない
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/25(木) 22:44:57.414 ID:4h+HrItt0
>>9
お金貯めてるの?
お金貯めてるの?
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/25(木) 22:44:21.187 ID:FUSwu77Xa
カードの支払い15万円くらいくる
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/25(木) 22:46:16.076 ID:4h+HrItt0
>>11
毎月20マンコえちゃってるわ
毎月20マンコえちゃってるわ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/25(木) 22:46:51.727 ID:18tmA9LX0
>>17
返信えっち
返信えっち
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/25(木) 22:44:35.355 ID:6l//37su0
一時期そうだったけど毎日外食くらいだったな
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/25(木) 22:46:34.973 ID:4h+HrItt0
>>12
贅沢してるね
贅沢してるね
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/25(木) 22:44:58.967 ID:bPosQnz60
600~650くらいだけど、
毎月10万ずつ借金返済してるから、
年収450万くらいのやつと大差ないかな
毎月10万ずつ借金返済してるから、
年収450万くらいのやつと大差ないかな
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/25(木) 22:47:25.964 ID:4h+HrItt0
>>15
奨学金?
奨学金?
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/25(木) 23:00:24.727 ID:bPosQnz60
>>23
ソシャゲのリボ払いだよ?
ソシャゲのリボ払いだよ?
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/25(木) 22:45:05.950 ID:KXOcK/Cva
インデックス積立に金回しすぎて常にカツカツだわ
月20万くらい突っ込んでるから全然金ない
月20万くらい突っ込んでるから全然金ない
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/25(木) 22:47:01.359 ID:zcQVPSag0
独身一人暮らしで贅沢してるつもりないけど貯金ない
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/25(木) 22:47:51.016 ID:4h+HrItt0
>>21
飲み歩いてるの?
飲み歩いてるの?
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/25(木) 22:50:31.150 ID:zcQVPSag0
>>24
田舎の工場勤務で店なんてないよ
ずっと家にいる
田舎の工場勤務で店なんてないよ
ずっと家にいる
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/25(木) 22:53:29.358 ID:4h+HrItt0
>>29
同じ感じだわ
同じ感じだわ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/25(木) 22:47:59.438 ID:zWIy6680M
飯は完全外食で
資産運用に月5万くらい投資できて
毎週10,000くらい競馬できて
毎月15万くらいクレカきっても
10万くらいは手元残る
資産運用に月5万くらい投資できて
毎週10,000くらい競馬できて
毎月15万くらいクレカきっても
10万くらいは手元残る
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/25(木) 22:51:57.736 ID:4h+HrItt0
>>26
ボーナスとかないの?
ボーナスとかないの?
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/25(木) 23:00:31.013 ID:ephmnauL0
>>32
ボーナスあるよ
ボーナスあるよ
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/25(木) 22:49:18.652 ID:WI/hh7Ej0
株やら投資信託に金使うから夢なんてないよ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/25(木) 22:49:37.101 ID:L8arB43R0
家買ってミニバン買って子供1人いて毎月10万貯金して
て生活はめちゃくちゃ庶民
て生活はめちゃくちゃ庶民
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/25(木) 22:52:25.577 ID:4h+HrItt0
>>28
それで10マン貯金できるのすごいな
それで10マン貯金できるのすごいな
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/25(木) 22:51:33.282 ID:VWY3nzzy0
おまえの年収はいくらだよ?
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/25(木) 22:53:09.783 ID:4h+HrItt0
>>31
600万嫁専業子供一人犬1匹
600万嫁専業子供一人犬1匹
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/25(木) 22:54:15.636 ID:VWY3nzzy0
>>35
嫁が余計だけど大体おんなじ生活じゃね?東京のやつ除いて
嫁が余計だけど大体おんなじ生活じゃね?東京のやつ除いて
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/25(木) 22:57:52.419 ID:4h+HrItt0
>>38
私は地方だね
社宅で家賃5000円だから弊社の場合首都圏も地方も変わりないな
すげー貧乏な暮らししてるわ
私は地方だね
社宅で家賃5000円だから弊社の場合首都圏も地方も変わりないな
すげー貧乏な暮らししてるわ
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/25(木) 23:02:04.605 ID:VWY3nzzy0
>>43
家賃5000で…?羨ましいぞ
トンキン独身だけど金持ちだとは思わないけど貧乏とも思わない
まあ子供いると金かかるしな大変だな
家賃5000で…?羨ましいぞ
トンキン独身だけど金持ちだとは思わないけど貧乏とも思わない
まあ子供いると金かかるしな大変だな
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/25(木) 22:52:23.913 ID:Ffd11eLJ0
10年くらい前その程度もらってた
今は無職
今は無職
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/25(木) 22:55:01.843
年収600万の俺名指しでワロタ
で、生活はというと月収15万だった貧乏時代と大して変わっとらんよ
コンビニでよく買い物するようになったぐらいかな?変わったのは
で、生活はというと月収15万だった貧乏時代と大して変わっとらんよ
コンビニでよく買い物するようになったぐらいかな?変わったのは
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/25(木) 22:59:11.324 ID:4h+HrItt0
今日給料日だったけど36万円稼いで手取り26万
財形で5マン引かれるから月自由に使えるのが21マン
カードの引き落としが大体毎月22マン
財形で5マン引かれるから月自由に使えるのが21マン
カードの引き落としが大体毎月22マン
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/25(木) 23:00:07.827 ID:5qJR3/MzM
月15万使って月25万は投信と貯蓄してる
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/25(木) 23:01:16.179 ID:Hi2wAw8j0
手取り24×12+100+40=430ぐらい
なのに
俺の夕飯はカレー曜日+レタス…
なのに
俺の夕飯はカレー曜日+レタス…
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/25(木) 23:08:52.907 ID:4h+HrItt0
>>49
うちは味の薄いキムチ鍋だったよ
うちは味の薄いキムチ鍋だったよ
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/25(木) 23:03:01.565
年収数千万の金持ちが金持ちになったと実感するのは月収100万を越えてからと言ってたがそうなんだろうな
俺ほんとうに年収600万か?と思いながら何度も通帳見返すもん
俺ほんとうに年収600万か?と思いながら何度も通帳見返すもん
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/25(木) 23:03:22.043 ID:bPosQnz60
今年の年収
① 総支給額 671万
② 排除 155万
内訳
・健康保険 26万
・厚生年金 57万
・雇用保険 2万
・源泉徴収 35万
③手取り 516万
① 総支給額 671万
② 排除 155万
内訳
・健康保険 26万
・厚生年金 57万
・雇用保険 2万
・源泉徴収 35万
③手取り 516万
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/25(木) 23:04:52.735 ID:VWY3nzzy0
>>52
ええ手取り高くね…?
ええ手取り高くね…?
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/25(木) 23:09:02.941 ID:We8mSBRo0
普通の生活してるなと思ってたけど同い歳の400万円くらいの人の話とか聞くと節約とか特には考えず生活してても問題ないのって結構恵まれてるんだなと感じるわ
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/25(木) 23:14:26.484 ID:dMtncQRV0
節約まではしないけどケチかな
交際費とかはあまり惜しまないが
貯金は2000万くらい
交際費とかはあまり惜しまないが
貯金は2000万くらい
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/25(木) 23:24:52.851 ID:X78mr+6oa
1人身で車、家、時計、服に金かけなければかなり贅沢できる
リモートだからランチは毎日ウーバーで1300円くらい使ってるわ
リモートだからランチは毎日ウーバーで1300円くらい使ってるわ
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/26(金) 00:06:56.730 ID:x/uiphqa0
1000〜600万の層は特に投資や積立やってるイメージあるから、400とか300万の層と変わらなさそう
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/26(金) 00:07:40.182 ID:wAc7Cej70
550だけど600は無理っぽい
現状は生活費カツカツで貯金なんて無理
現状は生活費カツカツで貯金なんて無理
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/26(金) 00:08:30.812 ID:RM1ZRulh0
>>66
どんだけ金使ったら550あってかつかつになるかね
どんだけ金使ったら550あってかつかつになるかね
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/11/26(金) 00:10:07.188 ID:DJdZVJM90
普通に生活する上では何も不自由ないよ
1人なら毎週でも小旅行できる、やらないけど
1人なら毎週でも小旅行できる、やらないけど
コメント
コメントする