
転載元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640695847/
1: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:50:47.78 ID:nzh41TE3d
ワイ「あっあっ」
なぜこうなった
なぜこうなった
2: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:51:18.78 ID:nzh41TE3d
なんでや
3: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:51:36.53 ID:fFdsATVH0
社員の退職止めるやつなんておるんか?
5: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:51:49.29 ID:nzh41TE3d
>>3
なんでや
なんでや
9: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:52:16.73 ID:ZMHO90wv0
>>5
ドラマの見過ぎやで
ドラマの見過ぎやで
10: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:52:28.68 ID:nzh41TE3d
>>9
つらいで
つらいで
26: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:53:45.49 ID:XSLtEs7La
>>9
わいみたいに優秀だと他の部署移動じゃアカンのか?言われるで
わいみたいに優秀だと他の部署移動じゃアカンのか?言われるで
30: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:54:10.37 ID:nzh41TE3d
>>26
部署移動も言われへん
部署移動も言われへん
36: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:54:34.86 ID:2ET+bMay0
>>26
優秀だからじゃないよ
他の探すのが面倒だから
優秀だからじゃないよ
他の探すのが面倒だから
202: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:19:26.00 ID:xb9UgsuD0
>>3
零細屋と人足らないから止めてくるです
零細屋と人足らないから止めてくるです
255: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:27:14.18 ID:rHEfeUpqd
>>3
前職辞める言うてOK出るまで1年半掛かったわ糞が
前職辞める言うてOK出るまで1年半掛かったわ糞が
345: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:44:17.15 ID:XcVxXLoqd
>>3
この給料じゃ結婚できないから辞めますって言ったら正社員にして貰ったやつまでおるで
この給料じゃ結婚できないから辞めますって言ったら正社員にして貰ったやつまでおるで
11: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:52:37.69 ID:1pev6wszd
お前船降りろ
15: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:52:54.80 ID:nzh41TE3d
>>11
ワイからおりるんやで
ワイからおりるんやで
14: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:52:45.74 ID:TV0BlTEu0
辞めたくないん?
18: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:53:13.51 ID:nzh41TE3d
>>14
やめたいんやが
やめたいんやが
33: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:54:18.90 ID:TV0BlTEu0
>>18
じゃあええやん😉
おめでとう🎉😉❤
じゃあええやん😉
おめでとう🎉😉❤
41: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:54:54.96 ID:nzh41TE3d
>>33
やったぜ
やったぜ
17: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:53:06.44 ID:mbDHnX+Ad
よっぽど辞めてもらいたかったんやな
22: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:53:25.88 ID:nzh41TE3d
>>17
なんでそんなことゆうの
なんでそんなことゆうの
19: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:53:17.35 ID:ezAh+0ee0
無能だからだろ
23: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:53:36.04 ID:nzh41TE3d
>>19
ふぁっく
ふぁっく
20: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:53:18.02 ID:PYLnaodr0
退職止めるのも今はうるさいし
止める労力が無駄だし
止める労力が無駄だし
27: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:53:47.45 ID:nzh41TE3d
>>20
かたちだけでもとめろ
かたちだけでもとめろ
21: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:53:24.36 ID:QizJtk18p
わかるわ
ほんまにいらん奴は引き止められん
ほんまにいらん奴は引き止められん
28: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:53:55.00 ID:nzh41TE3d
>>21
ひきとめろ
ひきとめろ
35: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:54:32.80 ID:QizJtk18p
>>28
辞めたいんやろ?
ならやめーや
次決めたか?おん?
辞めたいんやろ?
ならやめーや
次決めたか?おん?
44: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:55:05.99 ID:nzh41TE3d
>>35
きめとる
きめとる
54: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:55:41.53 ID:aVPK3CU60
>>44
ほなええやん
ほなええやん
38: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:54:43.21 ID:A2ElaW8od
止めるくせに条件の提示してこない弊社
49: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:55:26.89 ID:nzh41TE3d
>>38
条件かわっても居座らんやろ
条件かわっても居座らんやろ
50: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:55:28.14 ID:SRvRgOmg0
ワイ国家公務員やったけど、辞めるまでに2ヶ月かかったわ
それに比べたら民間は退職も楽でええわ
それに比べたら民間は退職も楽でええわ
52: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:55:36.22 ID:1Q4j0vJxd
ワイは大きい会社やけど
その部署のトップが場合によっては管理責任取られるのもあるんよな
とりあえず引き止めとるで
その部署のトップが場合によっては管理責任取られるのもあるんよな
とりあえず引き止めとるで
57: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:55:54.54 ID:aVPK3CU60
年収は?
59: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:56:45.69 ID:nzh41TE3d
>>57
今が450で次が650や
今が450で次が650や
68: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:58:15.05 ID:OaoKo0840
>>59
ほんまかそれぇ?
ほんまかそれぇ?
304: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:36:03.53 ID:nzh41TE3d
>>68
ほんまや
ほんまや
78: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:59:59.98 ID:aVPK3CU60
>>59
高給取りやん
高給取りやん
58: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:56:02.31 ID:QizJtk18p
何の問題もないやん
めでたしめでたしやね🤗
めでたしめでたしやね🤗
72: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:58:23.29 ID:OpYZGoDr0
有給取っただけで転職活動か?って詰められたことある
77: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:59:28.63 ID:OaoKo0840
>>72
最近ならやべぇな
最近ならやべぇな
101: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:03:41.44 ID:OpYZGoDr0
>>77
最近やで
部署の人員が転職で減りまくっとるからな
ブラックじゃないけど給料に不満はある
最近やで
部署の人員が転職で減りまくっとるからな
ブラックじゃないけど給料に不満はある
104: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:04:12.89 ID:w1pcsOHg0
ワイ無能新人でも止められまくっとるわ
多分一年以内に辞めると上司の評価下がるんやろな
多分一年以内に辞めると上司の評価下がるんやろな
108: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:05:40.14 ID:p8ih48R/M
バイト辞めようとして退職願破られたことあるわ
結局後任が入るまで2か月待たされた
結局後任が入るまで2か月待たされた
111: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:06:32.08 ID:xzLIslXp0
>>108
バックれてまえよそんな職場
バックれてまえよそんな職場
113: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:06:54.16 ID:MaxfavyX0
ワイは部長に辞める言ったらこの先同じ業界で働ける戸思うなよと恫喝されたわ
121: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:09:14.62 ID:xzLIslXp0
>>113
それ訴えれば勝てるぞ
それ訴えれば勝てるぞ
119: 喋る絵に課金顔 ◆f.JDHjQ9S2 2021/12/28(火) 22:08:12.52 ID:6yk/F3d+d
ワイも辞めたいんだが転職活動がなぁ
いま27歳年収530万、転職するなら600万は目指したいんやが
600万の求人って求める能力高いんだよなぁ
いま27歳年収530万、転職するなら600万は目指したいんやが
600万の求人って求める能力高いんだよなぁ
120: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:08:41.19 ID:8psNCN7/0
ワイは逆に辞めてくれ言われたわ
123: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:09:27.14 ID:OaoKo0840
>>120
草
それは話しが違くなる
草
それは話しが違くなる
131: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:10:19.98 ID:x17HzOSi0
>>120
よっっぽどやぞ
よっっぽどやぞ
236: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:23:58.07 ID:XRBYlXTL0
>>120
草
草
122: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:09:17.31 ID:E2rFfejap
早期退職募ると真っ先に有能から消えてくのって日本の企業特有の現象らしいな
129: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:10:17.05 ID:FahlIgkl0
ワイ「退職します」
上司「もう一度考え直して欲しい」
ワイ「もう決心したので」
上司「そうかならしゃーないな」
ワイはこんな感じやったで
上司「もう一度考え直して欲しい」
ワイ「もう決心したので」
上司「そうかならしゃーないな」
ワイはこんな感じやったで
135: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:11:04.83 ID:OaoKo0840
>>129
まぁお願いじゃなく報告やからな
まぁお願いじゃなく報告やからな
139: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:11:23.84 ID:ihW8aVSE0
>>129
社交辞令ってやつやな
社交辞令ってやつやな
144: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:12:08.62 ID:x17HzOSi0
>>129
上司「もう一度考え直してほしい」(一応言うだけやぞ考え直すなよ)
上司「もう一度考え直してほしい」(一応言うだけやぞ考え直すなよ)
133: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:10:57.77 ID:axWma/6VM
ゆーて上司も会社に雇われとるだけやしな
140: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:11:41.18 ID:di4C/qutp
リストラで希望退職募集してる時も優秀な連中は引き止められるからな
141: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:11:47.91 ID:nXIxIJYr0
辞めたいと言ってすんなり辞められるのは幸せだと思った方がいいよ
143: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:12:08.41 ID:CJAM+iup0
ワイの会社の人事部長辞表絶対受け取らない
という必殺技あるからタチ悪い。
という必殺技あるからタチ悪い。
154: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:13:53.69 ID:drBHMyLra
>>143
退職代行「ほーん内容証明送ったろ」
退職代行「ほーん内容証明送ったろ」
146: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:12:23.29 ID:D+Jdcgfra
半分冗談でやめたいって言ったら直属の上司もその上の上司も妙に優しくしてくれるようになって
なんか申し訳ないわ
なんか申し訳ないわ
262: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:28:28.85 ID:8sybIVKz0
>>146
半分本気ならええやん
半分本気ならええやん
152: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:13:46.86 ID:w57u6FQK0
ワイ自営業、常にスタッフが辞めるかどうかビクビクしてるわ。今求人しても全然来ないんだよな。
169: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:16:22.59 ID:Rz1QhRl0a
辞めさせてください言って2ヶ月経ったわ
ワイパートやぞさっさと代わりくらい見つけろや
ワイパートやぞさっさと代わりくらい見つけろや
180: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:16:56.34 ID:yEGO/B3va
>>169
辞めますで行かなきゃええやん
ダラダラ来るやつだから足元見られてるだけやで
たかがパートで
辞めますで行かなきゃええやん
ダラダラ来るやつだから足元見られてるだけやで
たかがパートで
189: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:17:53.94 ID:Rz1QhRl0a
>>180
人が社員含めて2人しかおらんのや
人が社員含めて2人しかおらんのや
196: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:18:38.54 ID:yEGO/B3va
>>189
だからなんやねんと
だからなんやねんと
200: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:19:10.03 ID:Rz1QhRl0a
>>196
そこまでの鋼メンタルほしいわ
そこまでの鋼メンタルほしいわ
210: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:20:22.27 ID:8psNCN7/0
試用期間でクビにされたンゴ
229: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:22:37.75 ID:FD4HhTWr0
ヘルニアどうたらで動けんからで嘘ついて辞めたわ
240: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:25:08.79 ID:yseXte9p0
今の会社辞めたいけど転職するのもだるいからダラダラ続けてる
こんな自分が憎い
こんな自分が憎い
272: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:29:49.79 ID:wDkaxtxBd
会社のことボロクソいう奴ほど辞めないよな
辞める奴はほんま突然や
辞める奴はほんま突然や
283: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:32:30.56 ID:Y53RXWcl0
>>272
わいも表面的には大人しくしてたから辞めるってなったときメチャクチャ驚かれたわ
内心はずっと転職考えてたけど誰にも言わんかった
文句ばっか言ってた奴らはやっぱり辞めてなかった
わいも表面的には大人しくしてたから辞めるってなったときメチャクチャ驚かれたわ
内心はずっと転職考えてたけど誰にも言わんかった
文句ばっか言ってた奴らはやっぱり辞めてなかった
280: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:31:59.27 ID:U6tKo1vF0
今は辞めるには時期が悪い
290: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:34:19.91 ID:1jgsZ4BW0
しっかりしてる会社ほど病欠や退職で人減っても問題抑えられるようにできてるしな
331: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:41:28.84 ID:yOCiVue6x
主力「辞めます」
上層「主力辞めても結局変わらんかったな!新たな採用は不要!!」
現場(むっちゃシワ寄せ来とるんやが…)
これどうしたらええねん
上層「主力辞めても結局変わらんかったな!新たな採用は不要!!」
現場(むっちゃシワ寄せ来とるんやが…)
これどうしたらええねん
357: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:45:24.15 ID:OLwq1VH40
>>331
会社から見れば少ない人で同じ成果が出る方がいいからな
負担重かろうが回るなら人増やさないで
会社から見れば少ない人で同じ成果が出る方がいいからな
負担重かろうが回るなら人増やさないで
352: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:44:51.64 ID:X0/2Msa9d
ワイ3年目なんやが入れ替え激しすぎて課長の次に業務詳しいのワイで草
課長
40代おっさん無能ガチで使えない
40代おっさんまあまあ知ってるけど育休
30代女無能ここは2年目
ワイ3年目
2年目
1年目
下の教育と上との会議全部ワイやってて草
ほんま死ねや3年目とは思えんわ😰
助けてくれ
課長
40代おっさん無能ガチで使えない
40代おっさんまあまあ知ってるけど育休
30代女無能ここは2年目
ワイ3年目
2年目
1年目
下の教育と上との会議全部ワイやってて草
ほんま死ねや3年目とは思えんわ😰
助けてくれ
370: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:46:33.24 ID:UnxCXlHp0
>>352
次期課長やね頑張れや
次期課長やね頑張れや
365: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:46:03.78 ID:MNavihUj0
良い会社やん
366: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:46:07.27 ID:KzOSlOYE0
辞める辞める言ってる奴は仕事だろうが部活動でも辞めないよな
コメント
コメントする