
転載元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1680414493/
1: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 14:48:13.55 ID:S1SYZT0/d
どうするよ
3: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 14:48:35.15 ID:KUbS6umAd
ワイは東京ばな奈
4: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 14:48:38.81 ID:h34Wmoan0
キャベツ太郎じゃいかんのか?
5: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 14:49:02.47 ID:Ibq3hI1M0
菓子折りなんかいらんやろ???
10: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 14:50:40.91 ID:uF65IFAId
>>5
あっ
あっ
6: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 14:49:18.08 ID:NLYdOXN40
モンスタースタンプ持って行くで
7: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 14:49:22.34 ID:q+MqToNR0
社会人ならちょこあ~んぱんくらいは持っていかないと恥ずかしいぞ
8: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 14:49:32.07 ID:9NpYVZ/Rd
個包装の奴がええで
一袋だと食いにくいから
一袋だと食いにくいから
9: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 14:49:58.96 ID:S8aVWliQ0
ワイは抹茶ばあむもってくで
12: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 14:50:47.66 ID:Q/3naeopa
ガチレスすると入社式は不要だけど配属先には用意したほうがええで
13: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 14:51:04.19 ID:deb5t+2l0
赤福でアピールや
14: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 14:51:19.18 ID:lpQtn1dE0
入社直後でメンタルガタガタのやつに貰った気遣いお菓子なんて辛すぎて食べれん
15: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 14:51:20.10 ID:7DbHOnkw0
同期と被ったら評価下がるぞ
16: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 14:51:42.59 ID:Y2HvWw+40
菓子なんか持っていかねーのが普通
17: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 14:51:56.87 ID:4tWMq/Vod
菓子折り買い損ねて自分だけ手ぶらだった時の絶望感な
18: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 14:52:07.69 ID:xsVUBpbS0
和菓子は結構好き嫌い分かれるから持っていくなら洋菓子系統のがいいよ
19: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 14:52:22.09 ID:Y2HvWw+40
部署配属決まってるんかお前らは
41: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 15:01:25.73 ID:t98sVSiYM
>>19
全社員に配るやろ
全社員に配るやろ
43: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 15:02:32.15 ID:Y2HvWw+40
>>41
5000人おるんやが?
5000人おるんやが?
45: (SB-iPhone) 2023/04/02(日) 15:03:05.08 ID:bN+o4NaUp
>>43
10円ガムで5万円やん
10円ガムで5万円やん
21: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 14:52:45.03 ID:LOjI5CR0a
実用的なものの方が喜ばれるし野菜でも持っていこうと思う
28: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 14:56:34.53 ID:3ougnBXs0
普通地元の銘菓だよ。
29: (SB-iPhone) 2023/04/02(日) 14:56:40.91 ID:bN+o4NaUp
赤福もってくわ
30: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 14:56:43.52 ID:T++qdwIB0
できるやつは金曜の夕方に来週からお願いしますって挨拶にきてるからな
4月に入って手土産持ってデキるアピールしてももう遅い
4月に入って手土産持ってデキるアピールしてももう遅い
35: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 14:57:40.23 ID:B2Q4vsx00
新人は300円までがマナー
36: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 14:58:00.03 ID:UfwtDbQla
ワイは鳩サブレや
38: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 15:00:15.87 ID:BCsCC4Fqd
手作りのガトーショコラ渡すわ
39: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 15:00:58.97 ID:buHqdvOi0
ワイはどら焼きを50個予約してあるで
40: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 15:01:21.49 ID:6PU96FC2M
アルフォート定期
46: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 15:04:48.33 ID:pSA5mQRd0
手作りじゃないとあかんぞ
47: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 15:05:12.68 ID:FycDhFnB0
もうそんな時期か
48: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 15:05:32.52 ID:U5XE8geL0
バナナやろ
50: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 15:06:40.12 ID:Hgg0484l0
ひよこ饅頭が安牌やで
51: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 15:07:05.90 ID:LuzHHeped
フルーツの盛り合わせでええか?
56: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 15:10:17.91 ID:pEgIE0uO0
社長だけには2つ渡すのがビジネスマナーやぞ
57: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 15:10:51.65 ID:GE3ma7ek0
定番のご当地ハイチュウだよね
58: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 15:11:14.75 ID:u5jjxG0ya
手作り持ってくとええで😊
59: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 15:11:14.83 ID:fzzTNuXha
ビスコやろ
60: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 15:11:55.96 ID:KJ+iR2m9d
当日の朝和菓子屋に駆け込むやついるよな
61: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 15:11:59.93 ID:eKmn1K7id
有能は同期がお菓子持って行くとこを見越してコーヒーなんかをチョイスする
62: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 15:12:02.61 ID:SFkqF6brd
ちゃんと札束潜めとくんやで
65: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 15:14:04.70 ID:u5jjxG0ya
まぁ大企業じゃないなら持ってかなくてええと思うで😆
67: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 15:15:41.51 ID:1WGfhpun0
あれやろ
フランスの国旗の色みたいな包装のラスク
フランスの国旗の色みたいな包装のラスク
68: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 15:16:59.18 ID:rbyhqlL5a
ブルボンオリジナルアソート持っていけば夏のボーナスまでは保証される
69: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 15:17:49.97 ID:NPkvA2Kb0
手作りのおはぎが喜ばれるよ
70: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 15:19:20.24 ID:kt2KeOhNM
若手社員にはモンエナのが喜ばれるで
71: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 15:21:58.76 ID:KRwOhRUod
東京怖いよお
74: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 15:22:32.33 ID:+uDFmB9Pd
ワイはちんすこう
75: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 15:23:02.86 ID:mQlgXfIhd
普通コオロギの詰め合わせ持って行くよね
76: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 15:23:54.98 ID:qo+7V0Wc0
なんかのアンケートではみすず飴が一番喜ばれるって結果出てたのに迷う必要ある?
77: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 15:25:26.71 ID:laCdHu3ZM
成城石井のデザートがオススメやで
特に女の多い職場で
特に女の多い職場で
78: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 15:26:34.68 ID:K3g6pGU/0
チュッパチャップスTower持ってけ
むしろ退職するときもな
むしろ退職するときもな
79: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 15:27:18.33 ID:2BbpGjAc0
もう入社式に参列される上席の方の年齢や趣味は調べたよな?
とりあえずチョコが丸いとか何も考えてない奴はその時点で出世はないな
上席の好みを推測してかつ外さずパーソナライズした菓子折りを持参してようやく入社式のスタートラインに立てるくらいかな
とりあえずチョコが丸いとか何も考えてない奴はその時点で出世はないな
上席の好みを推測してかつ外さずパーソナライズした菓子折りを持参してようやく入社式のスタートラインに立てるくらいかな
80: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 15:29:35.35 ID:iODqSKp60
ワイはまるごとバナナ用意したわ
出世コース乗るで
出世コース乗るで
81: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 15:30:10.50 ID:qo+7V0Wc0
ひろゆき「入社式にお菓子持ってく人全員馬鹿ですw」
なんg民「入社式に何も持ってこない新入社員おって草」
リクルート「入社式には菓子折りなどは必要ありません」
いったい誰が正しいんや…
なんg民「入社式に何も持ってこない新入社員おって草」
リクルート「入社式には菓子折りなどは必要ありません」
いったい誰が正しいんや…
82: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 15:30:53.09 ID:GIO4EX+8a
ワイがちサラリーマンやけどお菓子くれない新入社員は嫌やわ
83: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 15:31:10.28 ID:qA4Z5BJZp
毎年この時期にお菓子もらいすぎるから
4月食費浮くの嬉しい
4月食費浮くの嬉しい
84: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 15:31:50.33 ID:imIdMyY00
値段はええけど何も持ってこん奴ガチで浮くからな
86: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 15:33:30.27 ID:uazXqCjW0
百貨店行ったら特設コーナー出てたわ
87: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 15:33:30.63 ID:hpB5aukTp
ウチの仕事バリバリできる奴は新卒の時に入社式に男性社員の人数分のデリヘル呼んでたなぁ
普段出勤してこない部長とかも緊急出勤したし盛り上がったわあの時は
普段出勤してこない部長とかも緊急出勤したし盛り上がったわあの時は
89: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 15:34:05.32 ID:XVxkYb2Va
普通必勝しゃもじ持っていくよね
90: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 15:34:47.73 ID:GIO4EX+8a
「これから、ご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、一生懸命頑張りますのでよろしくお願いいたします!」
これ言って菓子差し出せんやつらサラリーマン向いてないよ、マジで
これ言って菓子差し出せんやつらサラリーマン向いてないよ、マジで
91: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 15:35:50.98 ID:8Z4JkmsnF
え、明日から仕事なんだけどガチでお菓子いるの?
94: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 15:36:18.96 ID:imIdMyY00
>>91
情弱かよ
はよスーパー行け
情弱かよ
はよスーパー行け
93: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 15:36:12.60 ID:8ixHUCKcp
オナホとゴム配られた事あるけどなかなか助かったな
その場で同僚と使ってスッキリした
その場で同僚と使ってスッキリした
97: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 15:38:04.38 ID:qo+7V0Wc0
新参なんj民なんやがこの手のスレっていつから立つようになったんや?去年はあったけ?
99: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 15:38:59.78 ID:Rk1pxQ0B0
>>97
この手の悪意ある嘘はけっこうあるで
積みニー損切りとか
この手の悪意ある嘘はけっこうあるで
積みニー損切りとか
101: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 15:40:56.90 ID:GIO4EX+8a
>>99
だから嘘やないて
ちなワイ一応業界大手、従業員2000人規模のメーカーの総務や
だから嘘やないて
ちなワイ一応業界大手、従業員2000人規模のメーカーの総務や
107: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 15:42:48.91 ID:gFGX7Ppj0
>>97
この類と「新入社員、さっそくやらかす」系は割りと前から見る
今年はエイプリルフールの土日やったが0時にスレ建っていたのは草
この類と「新入社員、さっそくやらかす」系は割りと前から見る
今年はエイプリルフールの土日やったが0時にスレ建っていたのは草
100: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 15:39:53.29 ID:GIO4EX+8a
百貨店行っててきとーなお菓子買ったらええねん
たった数千円や
これだけでスタートから気に入られるんやぞ
たった数千円や
これだけでスタートから気に入られるんやぞ
102: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 15:40:57.86 ID:8Z4JkmsnF
え、本当に教えて これはガチの文化なの?
103: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 15:41:57.93 ID:Rk1pxQ0B0
>>102
持って行かんでええ
親に聞いてみ
忙しい初日にそんなもん配ると白い目で見られる
持って行かんでええ
親に聞いてみ
忙しい初日にそんなもん配ると白い目で見られる
104: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 15:42:14.37 ID:GIO4EX+8a
>>102
もちろん絶対ではない。持っていかなくても評価は下がらない
しかし持っていった方が雰囲気はよくなるよ
もちろん絶対ではない。持っていかなくても評価は下がらない
しかし持っていった方が雰囲気はよくなるよ
110: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 15:44:26.77 ID:SQCAKQfTd
>>102
会社は「積極性」を見るからな
別に怒られはしないけどあまりいい目では見られんやろな
会社は「積極性」を見るからな
別に怒られはしないけどあまりいい目では見られんやろな
105: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 15:42:19.91 ID:UWOvTKt30
まともなとこだと10年以上前からお土産だろうがなんだろうが菓子持ってったりして余計な気使わせるようなことすると怒られるようになってるで
そもそも絶対そういうことするなってマナー教育先にされるわ
そもそも絶対そういうことするなってマナー教育先にされるわ
108: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 15:43:39.83 ID:GIO4EX+8a
>>105
新入社員が挨拶んときに菓子持ってきて怒られることなんか100パーねーわ
新入社員が挨拶んときに菓子持ってきて怒られることなんか100パーねーわ
106: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 15:42:21.59 ID:bMizVSG6a
最近は最初受付で名前言って渡したら人事部に届けてくれる会社も増えてきたで
要冷蔵とか常温保管とかちゃんと伝えろよ
要冷蔵とか常温保管とかちゃんと伝えろよ
111: 風吹けば名無し 2023/04/02(日) 15:44:31.85 ID:B7gEhp6t0
ワイは虎屋の羊羹にするわ
同期より一足先に昇進狙いや
同期より一足先に昇進狙いや
コメント
コメントする