
転載元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1682484635/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 13:50:35.043 ID:z29/Z9Pw0
ハロワの求人はブラックが多いとか評判悪いけど
どうだった?
専門職未経験で転職活動中だが
転職サイトの求人は経験者ばかりだから
ハロワの求人も使い始めようかと思ってる
感想教えてください
どうだった?
専門職未経験で転職活動中だが
転職サイトの求人は経験者ばかりだから
ハロワの求人も使い始めようかと思ってる
感想教えてください
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 13:51:12.373 ID:k+mpDUK2a
ハロワなんてブラックしかないだろ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 13:51:29.002 ID:nF8ys0mb0
ハロワは失業保険もらいに行くとこだとおもう
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 13:52:22.435 ID:z29/Z9Pw0
>>2
>>3
転職サイトだけだと未経験可がほぼ無いんだよ
ハロワならそこそこある
>>3
転職サイトだけだと未経験可がほぼ無いんだよ
ハロワならそこそこある
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 14:21:45.594 ID:deNxOPQ80
>>4
Web媒体なら未経験フラグ立てて検索できるぞ
Web媒体なら未経験フラグ立てて検索できるぞ
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 14:23:11.823 ID:z29/Z9Pw0
>>36
例えばどこのサイトがあるか教えてください
例えばどこのサイトがあるか教えてください
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 14:28:50.055 ID:deNxOPQ80
>>40
今見たらリクナビdodaマイナビはあった
エン転職は見つけられなかったけど多分ある
今見たらリクナビdodaマイナビはあった
エン転職は見つけられなかったけど多分ある
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 14:34:49.119 ID:z29/Z9Pw0
>>44
すでに使ってたわ
すでに使ってたわ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 13:52:46.275 ID:HTzT5qXYa
ハロワは失業給付関連で使うところ
職探しはしちゃダメ
職探しはしちゃダメ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 13:53:19.433 ID:z29/Z9Pw0
>>5
ちなみに何でだめ?
ちなみに何でだめ?
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 14:00:31.203 ID:HTzT5qXYa
>>7
人材という一番の財産に投資しない企業だから
人材という一番の財産に投資しない企業だから
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 13:55:47.217 ID:nF8ys0mb0
>>5
ほらやっぱり同じこと考えてる人いるわ
朝っぱらからハロワの玄関前でワンカップ大関で乾杯してるようなのがいるんだもん
まともな求人なんかほぼないぞ
ほらやっぱり同じこと考えてる人いるわ
朝っぱらからハロワの玄関前でワンカップ大関で乾杯してるようなのがいるんだもん
まともな求人なんかほぼないぞ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 13:53:07.927 ID:z29/Z9Pw0
とにかく経験積めばあまり弾かれないんだが
その経験すら積める状況にない
ひどいもんだよこの皮肉
未経験者を育ててくれよ
その経験すら積める状況にない
ひどいもんだよこの皮肉
未経験者を育ててくれよ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 13:53:21.640 ID:WkQqUmuo0
転職するためにハロワ行ったらひどかったな
求人は地域の町工場ばっかりだし受付の老人とは会話が噛み合わないし
大手とかホワイト狙うなら企業のHPから応募するほうがいいよ
求人は地域の町工場ばっかりだし受付の老人とは会話が噛み合わないし
大手とかホワイト狙うなら企業のHPから応募するほうがいいよ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 13:53:55.828 ID:ZX3h60o00
エージェント使えば?
ハロワはいよいよ行き詰まった人たちの溜まり場
ハロワはいよいよ行き詰まった人たちの溜まり場
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 13:58:17.073 ID:z29/Z9Pw0
>>10
すでにリクルートエージェント使ってるが
経験可ならあるが未経験がまじで少ない
>>8
業界のHP片っ端から調べて自主応募もありだな
すでにリクルートエージェント使ってるが
経験可ならあるが未経験がまじで少ない
>>8
業界のHP片っ端から調べて自主応募もありだな
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 13:59:12.841 ID:ZX3h60o00
>>14
ちゃんとエージェントの人と電話して紹介してもらってる?
ちゃんとエージェントの人と電話して紹介してもらってる?
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 14:00:07.866 ID:z29/Z9Pw0
>>15
してもらってる
2社紹介受けた
それ以外は全く関係ない求人送ってきてイライラしてくる
してもらってる
2社紹介受けた
それ以外は全く関係ない求人送ってきてイライラしてくる
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 13:57:37.818 ID:yMzbF2q+0
何歳だ?
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 13:58:16.396 ID:qiYJ5xq10
ブルカラーなら求人サイトもハロワもかわらない
求人票みられるだけハロワのほうがまし
求人票みられるだけハロワのほうがまし
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 13:59:30.993 ID:z29/Z9Pw0
>>12
29歳
>>13
ちなみに通関士
通関士 未経験可 大阪・兵庫・京都で探してるが
7社くらいしかない
29歳
>>13
ちなみに通関士
通関士 未経験可 大阪・兵庫・京都で探してるが
7社くらいしかない
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 13:59:15.875 ID:k+mpDUK2a
俺は職歴あり30歳無職だが
まだハロワはいくべきじゃないと思ってる
まじで運良く人間関係いいとこには入れてもどの職場もブラック待遇
まだハロワはいくべきじゃないと思ってる
まじで運良く人間関係いいとこには入れてもどの職場もブラック待遇
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 14:01:09.428 ID:yMzbF2q+0
>>16
地域によってはタイミングを選ぶかもしれんが転職フェアが一番いいぞ
経験者のみってなっててもどの程度のレベルが必要なのかとか実際話してみたら未経験でもオッケーとかあるからな
地域によってはタイミングを選ぶかもしれんが転職フェアが一番いいぞ
経験者のみってなっててもどの程度のレベルが必要なのかとか実際話してみたら未経験でもオッケーとかあるからな
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 14:05:39.665 ID:kWb9/7Qnr
二回ハロワ経由で入社したけど
ブラックすぎて二回とも試用期間中に辞めた
ブラックすぎて二回とも試用期間中に辞めた
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 14:07:57.134 ID:jLt15pnu0
ハロワはなんでもいいから仕事したいやつ以外つかわんほうがいい
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 14:17:40.269 ID:HTzT5qXYa
ハロワで正社員探すくらいならバイトでもしながら本命狙ったほうがそこの志望動機でどうしてもこの仕事がしたかったってネタにもできるだけでマシだよ
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 14:20:11.144 ID:Hjdo5L4O0
ハロワの求人で正社員になったが結局また転職したな
探すのはかまわんがハロワ一本はおすすめしない
探すのはかまわんがハロワ一本はおすすめしない
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 14:20:47.233 ID:deNxOPQ80
うちは事務員はハロワも出すことにしてる
エージェントで採ることもあるけど作業的なのはハロワでもいいかなって
エージェントで採ることもあるけど作業的なのはハロワでもいいかなって
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 14:22:16.254 ID:z29/Z9Pw0
いま通関業でHP検索してたらあったわ
この方法で片っ端から未経験でも応募できるか当たってみる
この方法で片っ端から未経験でも応募できるか当たってみる
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 14:22:58.333 ID:deNxOPQ80
この時期は新卒が入るから未経験求人は減る傾向
てかそもそも中途採用枠も減る時期
GW明けからまた増える
てかそもそも中途採用枠も減る時期
GW明けからまた増える
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 14:27:07.660 ID:z29/Z9Pw0
>>39
GW明けから増えるそうだが
転職活動者もGW明けから増えるって
エージェントから言われた
求人増えるのは嬉しいけど競争相手増えるのはまずい
GW明けから増えるそうだが
転職活動者もGW明けから増えるって
エージェントから言われた
求人増えるのは嬉しいけど競争相手増えるのはまずい
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 14:29:48.477 ID:deNxOPQ80
>>42
ボーナスもらってから増えるのは毎年のこと
早く登録させて早く活動させて早く決めさせたいんだよ
他のエージェントを使われないように
ボーナスもらってから増えるのは毎年のこと
早く登録させて早く活動させて早く決めさせたいんだよ
他のエージェントを使われないように
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 14:27:12.549 ID:snVRxL2t0
ハロワも長期間ニートとか職歴無いとかどこも受かる可能性無い人は使いようだと思うわ
確実にブラックしかないけど職歴にはなるから転職しやすくなる
ハロワで探したとこに永久就職は最初から考えない方が良い
確実にブラックしかないけど職歴にはなるから転職しやすくなる
ハロワで探したとこに永久就職は最初から考えない方が良い
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 14:31:49.533 ID:k+mpDUK2a
>>43
自分は長期間ニートだったけどこれだろうな
エージェントで職探しして求職期間が長引きそうならハロワが最後の砦
昔はハロワで手当たり次第に応募してたけど結局ブラックに入って長続きしない
自分は長期間ニートだったけどこれだろうな
エージェントで職探しして求職期間が長引きそうならハロワが最後の砦
昔はハロワで手当たり次第に応募してたけど結局ブラックに入って長続きしない
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 14:32:20.032 ID:HTzT5qXYa
エージェントが使えない言うやつは自分の希望ややる気をエージェントに伝えきれてない
それだと直でも負けるぞ?
それだと直でも負けるぞ?
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 14:33:13.956 ID:deNxOPQ80
>>49
売れなさそうな人は気合いが入らないと思う
売れなさそうな人は気合いが入らないと思う
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 14:32:27.056 ID:Blku3Q5m0
職種にも寄るんじゃない?
キャリアを活かして年収上げたいなら転職エージェントとか良いと思うけど、
もう疲れて未経験で年収下げてでも楽な方に行きたいならハロワで未経験探すのもありだと思う
キャリアを活かして年収上げたいなら転職エージェントとか良いと思うけど、
もう疲れて未経験で年収下げてでも楽な方に行きたいならハロワで未経験探すのもありだと思う
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 14:33:46.954 ID:B+0+THLiM
求職所が求職所として機能してないなんて社会てなんなん?
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 14:35:52.398 ID:k+mpDUK2a
>>52
とりあえずどこでもいいから働いとけって空気
とりあえずどこでもいいから働いとけって空気
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 14:36:26.469 ID:z29/Z9Pw0
>>52
ほんまにそれ
しかも空求人もあってそれがハロワ公認だし
厚労省がやってる機関とは思えないな
ハロワは最終手段にするわ
一番いいのは転職サイトの数少ない求人から決まることだけど
行ける気がしない
ちなみにエージェントからは
「10社はまず応募してください」って言われたが
その10社の求人がねえんだよ
ほんまにそれ
しかも空求人もあってそれがハロワ公認だし
厚労省がやってる機関とは思えないな
ハロワは最終手段にするわ
一番いいのは転職サイトの数少ない求人から決まることだけど
行ける気がしない
ちなみにエージェントからは
「10社はまず応募してください」って言われたが
その10社の求人がねえんだよ
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 14:41:16.711 ID:6N6p02Wvd
>>56
今は空求人とかありませんよ
リーマンショック前の話
今は空求人とかありませんよ
リーマンショック前の話
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 14:44:19.376 ID:z29/Z9Pw0
>>59
ハロワに堂々と「求人募集終わってるものも含まれてるときがあります」
って書いてるんだが稀ってこと?
ハロワに堂々と「求人募集終わってるものも含まれてるときがあります」
って書いてるんだが稀ってこと?
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 14:45:52.968 ID:6N6p02Wvd
>>61
それはタイミングの話
空求人てのは初めからそのポジションは存在しないものです
それはタイミングの話
空求人てのは初めからそのポジションは存在しないものです
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 14:39:41.733 ID:HTzT5qXYa
エージェントになめられてるよそれ
お前が探してこいよくらい言わないと当て馬にされるだけだぞ
お前が探してこいよくらい言わないと当て馬にされるだけだぞ
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 14:40:38.501 ID:z29/Z9Pw0
>>57
なめられてるっていうのはどういうこと?
もっとこっちから未経験の求人探してくださいって言えばいいのか?
転職エージェント使うこと自体初めてだから
どうしたらいいかわからん
なめられてるっていうのはどういうこと?
もっとこっちから未経験の求人探してくださいって言えばいいのか?
転職エージェント使うこと自体初めてだから
どうしたらいいかわからん
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 14:43:42.338 ID:HTzT5qXYa
>>58
エージェントなんて自分の駒ぐらいに使わないと
押し込みたいやつと同時応募させられて普通は君程度しかいないけど本命くんは 掘り出し物ですよの当て馬につかわれるぞ
エージェントなんて自分の駒ぐらいに使わないと
押し込みたいやつと同時応募させられて普通は君程度しかいないけど本命くんは 掘り出し物ですよの当て馬につかわれるぞ
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 14:45:10.133 ID:6N6p02Wvd
10社受けろと言うようなエージェントはやめとけ
引っ掛かったらラッキーとしか思ってない
令和の人売りはエージェント
押し売りが酷い
引っ掛かったらラッキーとしか思ってない
令和の人売りはエージェント
押し売りが酷い
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 14:50:18.715 ID:z29/Z9Pw0
>>62
やばいよな
まあ従わないけど
そもそもそこのサイトの求人が10社もねえんだもん
やばいよな
まあ従わないけど
そもそもそこのサイトの求人が10社もねえんだもん
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 14:54:22.453 ID:6N6p02Wvd
>>66
どんな経験があってどんな職種希望してるの?
どんな経験があってどんな職種希望してるの?
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 14:56:19.970 ID:z29/Z9Pw0
>>67
通関士希望
貿易関係の経験はなし
通関士希望
貿易関係の経験はなし
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 14:57:38.955 ID:6N6p02Wvd
>>68
英語使えるなら外資系のエージェントあたってみたら?
英語使えるなら外資系のエージェントあたってみたら?
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 15:05:57.339 ID:z29/Z9Pw0
>>69
TOEIC500点の雑魚
英語力高くて経験ありだと大分無双できるらしい
通関士経験者が言ってた
TOEIC500点の雑魚
英語力高くて経験ありだと大分無双できるらしい
通関士経験者が言ってた
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 15:07:30.965 ID:6N6p02Wvd
>>72
そこをエージェントになんとかさせるんだよ
そこをエージェントになんとかさせるんだよ
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 15:10:57.520 ID:z29/Z9Pw0
>>73
でも自分の実力に合ってないとこに入って
周りを困らせるの嫌なんだが
エージェントに、向こうの募集要項をねじ伏せさせて
できないけど雇ってもらう方向にする
ってことよな?
でも自分の実力に合ってないとこに入って
周りを困らせるの嫌なんだが
エージェントに、向こうの募集要項をねじ伏せさせて
できないけど雇ってもらう方向にする
ってことよな?
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 14:47:47.980 ID:spo245T9d
ハロワの求人で入社して20年近く働いてるが、ブラックではないし年収も同世代平均以上もらってるわ
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 15:12:41.470 ID:HTzT5qXYa
自分も同業界ではあるが正反対の職種に応募してこっち側から見た経験が活かせること推して這入った
まあその後の両方経験してることへの踏み台で使わせてもらったんだけど
まあその後の両方経験してることへの踏み台で使わせてもらったんだけど
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 15:14:28.544 ID:z29/Z9Pw0
>>77
すまん
どういうこと?
すまん
どういうこと?
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 15:15:51.232 ID:HTzT5qXYa
>>79
中途はなんといっても社会経験を武器にすることが一番よって話
中途はなんといっても社会経験を武器にすることが一番よって話
81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 15:20:26.335 ID:z29/Z9Pw0
>>80
なるほど
経験者募集のとこも受けてみるわ
書類選考で落とされるかもしれんが
社会経験と熱意伝えてみる
なるほど
経験者募集のとこも受けてみるわ
書類選考で落とされるかもしれんが
社会経験と熱意伝えてみる
84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 15:39:46.778 ID:HTzT5qXYa
>>81
入ってからが本当の勝負なんだから入るまでに気後れしてちゃ勝てる勝負も勝てないぞ
数年数十年の仕事なのに目の前の事気にしすぎ
入ってからが本当の勝負なんだから入るまでに気後れしてちゃ勝てる勝負も勝てないぞ
数年数十年の仕事なのに目の前の事気にしすぎ
85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 15:48:11.294 ID:z29/Z9Pw0
>>84
通関士なん?
確かに
今のうちにガツガツ行くわ
通関士なん?
確かに
今のうちにガツガツ行くわ
89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 15:57:28.500 ID:HTzT5qXYa
>>85
ちがうよキャリアが重要視される業界だからこそガツガツキャリアアップに努めた
ちがうよキャリアが重要視される業界だからこそガツガツキャリアアップに努めた
91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 15:59:55.251 ID:z29/Z9Pw0
>>89
そうなんか
ちなみに89の業界には経験者のみのとこに未経験者が入ってきたことある?
そうなんか
ちなみに89の業界には経験者のみのとこに未経験者が入ってきたことある?
92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 16:03:23.976 ID:HTzT5qXYa
>>91
前のレスでもしたけど対局なとこに入ったよ
その経験を活かせるからお買い得ですよ推しで
前のレスでもしたけど対局なとこに入ったよ
その経験を活かせるからお買い得ですよ推しで
93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 16:05:49.317 ID:z29/Z9Pw0
>>92
なるほど
自分も前職で得た経験と熱意アピールして頑張ってみるわ
ありがとう!
なるほど
自分も前職で得た経験と熱意アピールして頑張ってみるわ
ありがとう!
82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 15:31:51.525 ID:6N6p02Wvd
採る側は頑張ってくれそうな人を選ぶものだからね
ただし本当に頑張るかは別の話だったり
ただし本当に頑張るかは別の話だったり
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 15:49:31.784 ID:hS5f+i1G0
職業訓練からハロワにも掲載してる下水処理施設管理の会社入ったけどまあまあホワイトだわ
1日出勤して2日休みがありがたい
1日出勤して2日休みがありがたい
87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 15:54:23.326 ID:6xo2z/6x0
>>86
何をホワイトと定義するかも寄るけど職業的に基本的に人がやりたがらない仕事は勤務形態が合うってケース多いね
何をホワイトと定義するかも寄るけど職業的に基本的に人がやりたがらない仕事は勤務形態が合うってケース多いね
90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 15:58:18.091 ID:hS5f+i1G0
>>87
いや同じ下水処理施設管理の仕事でも大手の同業他社と比べると俺の入った中小の方が待遇良くてそれが結構差があるのよ
ハロワに掲載されてる方が良い求人ってこともあるんだなぁって
いや同じ下水処理施設管理の仕事でも大手の同業他社と比べると俺の入った中小の方が待遇良くてそれが結構差があるのよ
ハロワに掲載されてる方が良い求人ってこともあるんだなぁって
88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 15:55:53.514 ID:zu8Pljuq0
地域によるよね
岩手(笑)とかだとエージェントの紹介皆無だから
ハロワ使わざるを得ない
岩手(笑)とかだとエージェントの紹介皆無だから
ハロワ使わざるを得ない
94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 16:08:23.947 ID:eJsJSyKDd
田舎だけど優良って言われてる業界最大手が求人出してたわ
スーパーマン待ちだと思うけどな
スーパーマン待ちだと思うけどな
95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 16:17:27.549 ID:8rlS85Wl0
なったことあるよ
辞めたけど
辞めたけど
97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 16:28:12.062 ID:z29/Z9Pw0
>>95
職場環境どうだった?
職場環境どうだった?
98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 16:35:06.453 ID:8rlS85Wl0
>>97
週休2日って書いてあったけど実際は日曜だけ
盆正月ゴールデンウィークもあっても2連休
就業時間はなんて書いてあったか忘れたけど、実際は朝7時から夜8時まで
2年で辞めた
週休2日って書いてあったけど実際は日曜だけ
盆正月ゴールデンウィークもあっても2連休
就業時間はなんて書いてあったか忘れたけど、実際は朝7時から夜8時まで
2年で辞めた
99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 16:37:19.704 ID:hS5f+i1G0
>>98
2年続けられるのがすごいわ
世の中こういうタフネスが多すぎてタフじゃない俺からすると比較されて辛い
2年続けられるのがすごいわ
世の中こういうタフネスが多すぎてタフじゃない俺からすると比較されて辛い
101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 17:27:11.990 ID:z29/Z9Pw0
>>98
詐欺求人か…
日曜だけの休みは無理だ
詐欺求人か…
日曜だけの休みは無理だ
102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/26(水) 17:35:40.431 ID:U5aGHn1u0
自信喪失してる時ハロワで就職したことあるわ
基本糞だと思うけど中には良いの少しはあるだろと思ってほぼ全部に目通して選んでいった
そしたらライバルしょぼいのかバンバン内定出て笑ったわ
一番凄かったのが面接時に「あなたに来て欲しいです」って即内定されて帰り社長がエレベーターまできて深々頭下げて見送りしてきたことあった
ある意味ブルーオーシャン
基本糞だと思うけど中には良いの少しはあるだろと思ってほぼ全部に目通して選んでいった
そしたらライバルしょぼいのかバンバン内定出て笑ったわ
一番凄かったのが面接時に「あなたに来て欲しいです」って即内定されて帰り社長がエレベーターまできて深々頭下げて見送りしてきたことあった
ある意味ブルーオーシャン
コメント
コメントする