
転載元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1683033770/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 22:22:50.546 ID:51CA4Tg5d
現金払いのやつ絶対低学歴だろ
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 22:23:13.514 ID:OTEwnKjPM
別にどうでも良くね?
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 22:23:26.730 ID:51CA4Tg5d
>>2
我店員ぞ?
我店員ぞ?
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 22:24:30.194 ID:OTEwnKjPM
>>4
黙ってレジ打ちマシーンに徹してろよ
黙ってレジ打ちマシーンに徹してろよ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 22:23:54.441 ID:nCH87hjU0
キャッシュレスしか誇れることないの?
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 22:24:18.142 ID:51CA4Tg5d
>>7
キャッスレスですらないやつって何誇ってんの?
キャッスレスですらないやつって何誇ってんの?
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 22:24:56.744 ID:265jZP900
現金が一番足付かないだろ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 22:25:16.792 ID:+wDwnpTIM
キャッシュレスも店によって使えるもの違うからね
どこでも間違いない現金最強なのよ
どこでも間違いない現金最強なのよ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 22:26:28.579 ID:KYeM6/yvp
>>14
これ
何が使えるか確認しないといけないとか何個もサービス使わないといけないのがだるい
どんなところでも使えるのが出たら切り替える
これ
何が使えるか確認しないといけないとか何個もサービス使わないといけないのがだるい
どんなところでも使えるのが出たら切り替える
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 22:25:36.046 ID:51CA4Tg5d
今どきキッズでもメルペイだのペイペイ使ってんのにこいつらまじでナニモンナンジャ?
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 22:26:02.191 ID:zgBiGmje0
>>15
啓蒙活動してんの?
啓蒙活動してんの?
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 22:26:15.896 ID:mdbl7xOt0
不便だけど一番安全やし…失くしても盗られても何とかなるし…
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 22:27:14.431 ID:ukwFAj45M
>>19
電子なら財布すら持たなくて良いけど?あほなん?
電子なら財布すら持たなくて良いけど?あほなん?
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 22:30:12.985 ID:mdbl7xOt0
>>24
たしかにどちらにしろ結局携帯もつし危険性変わらんよな
たしかにどちらにしろ結局携帯もつし危険性変わらんよな
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 22:26:48.586 ID:2Fs28POVd
浸透した頃にペイペイ改悪とかって騒ぎになってて馬鹿だなって思いました
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 22:27:02.032 ID:4t8g8Z9FM
現金のが楽だし
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 22:28:33.372 ID:RBdnLAV30
>>23
え?
スマホ決済使ったことある?
え?
スマホ決済使ったことある?
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 22:29:58.654 ID:1l8Bxn+/M
>>28
あるよ
別に便利じゃないじゃん
あるよ
別に便利じゃないじゃん
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 22:28:31.738 ID:LS695zeO0
札幌停電の時にものを言ったのは現金払い
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 22:29:38.701 ID:RBdnLAV30
>>27
いやいや
レジ使えないのに支払いもクソもない
お釣りなくなったら終わりだろ
いやいや
レジ使えないのに支払いもクソもない
お釣りなくなったら終わりだろ
100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 22:45:25.148 ID:+VJCUAIo0
>>27
年に何回あるんだよ
年に何回あるんだよ
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 22:32:11.418 ID:25IwcF55d
他人が何払いとかどうでもいいだろ
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 22:35:43.041 ID:t0kceH6C0
年寄りでもPayPayとか使ってんのに若い奴で現金払いは確かに疑問
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 22:35:50.014 ID:uRYQom+RM
スマホ持っててキャッシュレス、paypay使ってないやつに関しては理解不能だわ
現金払い自体は全然いいけど
現金払い自体は全然いいけど
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 22:35:54.105 ID:PEIoLWMm0
小銭ジャラジャラで草
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 22:37:50.657 ID:U3H1vS6Z0
>>70
お前のおかげで小銭多すぎて財布閉まらないの思い出したわ
ありがとう
お前のおかげで小銭多すぎて財布閉まらないの思い出したわ
ありがとう
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 22:36:13.073 ID:xOT6Qji9d
小銭貯まったときだけは現金払いにして小銭全部ぶち込んでるわ
81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 22:39:25.442 ID:mdbl7xOt0
バーコード決済ってめんどくさくないんか?
タッチ決済のほうがよくね
タッチ決済のほうがよくね
87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 22:41:31.953 ID:JD4NH2gBa
>>81
あんまり変わらんかな
レジ並んでる時もスマホ触ってるからQRの画面出すの一瞬だし
あんまり変わらんかな
レジ並んでる時もスマホ触ってるからQRの画面出すの一瞬だし
94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 22:42:49.870 ID:xOT6Qji9d
>>87
設定でスマホ振れば切り替わったりできるもんな
設定でスマホ振れば切り替わったりできるもんな
98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 22:44:29.396 ID:9HH3h/EQM
>>94
スマホ振ったらうっかり前の女のケツに当たって痴漢冤罪で捕まったりしない?
スマホ振ったらうっかり前の女のケツに当たって痴漢冤罪で捕まったりしない?
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 22:41:24.482 ID:NVFxobo+0
どこにカード挿すのか毎回わからない
88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 22:41:48.430 ID:JD4NH2gBa
>>86
カード刺さないぞ、今
カード刺さないぞ、今
92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 22:42:21.429 ID:9HH3h/EQM
>>88
タッチ決済対応してる店ってかなり限られてるぞ
タッチ決済対応してる店ってかなり限られてるぞ
93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 22:42:26.114 ID:NVFxobo+0
>>88
クレカもタッチ式?
クレカもタッチ式?
95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 22:42:58.850 ID:JD4NH2gBa
>>93
クレカもタッチ式が増えてるよ
コンビニは基本タッチ式
スーパーも増えてきた
クレカもタッチ式が増えてるよ
コンビニは基本タッチ式
スーパーも増えてきた
96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 22:44:03.655 ID:RBdnLAV30
>>93
電子決済の話の流れじゃね
実際のカード使っての決済はまた別の話
電子決済の話の流れじゃね
実際のカード使っての決済はまた別の話
101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 22:45:26.104 ID:tuEVcdeU0
Paypayとかどんどん改悪するの分かりきってたからな
だから入れなかった
だから入れなかった
105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 22:46:17.766 ID:lGzG8Xtca
>>101
求めてるのは利便性だからなあ
ポイントもそりゃ付くに越したことはないけど今更フル現金に戻るのは無理
求めてるのは利便性だからなあ
ポイントもそりゃ付くに越したことはないけど今更フル現金に戻るのは無理
114: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 22:48:55.475 ID:tuEVcdeU0
>>105
だから俺はQuickpayとiD
おまけでSuica
だから俺はQuickpayとiD
おまけでSuica
106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 22:46:28.807 ID:Mig174hd0
○○で払いますって言わなくていいようになったら使うわ
107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 22:46:45.941 ID:JD4NH2gBa
>>106
コミュ障か!
コミュ障か!
111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 22:47:27.260 ID:JsbJtgmhM
>>107
ここの住民舐めんなよ
ほぼ弱者男性だから欠陥まみれだぞ
ここの住民舐めんなよ
ほぼ弱者男性だから欠陥まみれだぞ
113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 22:48:29.894 ID:j5/hGebM0
>>106
無理じゃね
携帯かざすだけの決済にしても10以上あるだろ
そのうえでどれから引かれるかは言わないと
無理じゃね
携帯かざすだけの決済にしても10以上あるだろ
そのうえでどれから引かれるかは言わないと
116: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 22:49:10.005 ID:U3H1vS6Z0
>>106
セブンイレブンなら言わなくて済むぞ
セブンイレブンなら言わなくて済むぞ
117: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 22:49:21.033 ID:NVFxobo+0
>>106
Edyで
iDですね
はよくあったから俺は使うの辞めた
Edyで
iDですね
はよくあったから俺は使うの辞めた
210: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 00:18:36.916 ID:QLuNYn9J0
>>106
分かる
自販機で出来ることがなんでレジだと出来ねえんだ
分かる
自販機で出来ることがなんでレジだと出来ねえんだ
112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 22:48:16.771 ID:s5ljXpj2d
カード会社より日本円のほうが信用出来るからだぞ
もっと言うと金塊のほうが信用できるぞ
仮に日本がぶっ壊れても他国で生きていけるぞ金塊あれば
もっと言うと金塊のほうが信用できるぞ
仮に日本がぶっ壊れても他国で生きていけるぞ金塊あれば
119: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 22:50:51.487 ID:Mlm13Qxj0
楽天カード出して、ポイントカード出して、スマホのPayPayアプリ開いて全部読み取ってもらう
121: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 22:51:13.383 ID:lGzG8Xtca
>>119
殺されても文句言えない
殺されても文句言えない
122: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 22:51:34.856 ID:vNgTbrmyM
>>119
この無駄のない無駄しかない一連の動作すんのにもわりと慣れた
この無駄のない無駄しかない一連の動作すんのにもわりと慣れた
120: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 22:51:11.514 ID:h6X5IGrN0
1000円かって200円帰ってくる時があるから絶対バーコード決済のほうがええわ
125: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 22:52:54.394 ID:Mig174hd0
何で払おうとするかくらい機械側で判別しろよ
いちいち店員に提示だとかカード渡すだとか
いつになったらかざすだけで支払いが済むようになるんだよ
いちいち店員に提示だとかカード渡すだとか
いつになったらかざすだけで支払いが済むようになるんだよ
137: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 22:56:34.048 ID:joxiV1lC0
好きなパン屋が電子マネーやってない
138: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 22:57:13.743 ID:Mig174hd0
種類があれば競争が起きてサービスが良くなるとか
結局似たようなサービスに落ち着いて不便さだけが増えてく
頭湧いてんだろもう国でやれよこんなの
結局似たようなサービスに落ち着いて不便さだけが増えてく
頭湧いてんだろもう国でやれよこんなの
141: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 22:58:00.048 ID:t0kceH6C0
いやポイントを貯めることが目的になっちゃう人はいると思うけど大半の人はそんなことにはならんと思うが
142: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 22:58:14.795 ID:xOT6Qji9d
現金派の人って海外旅行でも現金しか使わないの?
153: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 23:02:53.678 ID:U3H1vS6Z0
>>142
それですげー馬鹿にされたことある
何十万も外貨に両替してる奴にいくら両替したか聞かれて2万って言ったら笑われた
結局カードばっか使って2万すら使わなかった
海外を何だと思ってんだろw
それですげー馬鹿にされたことある
何十万も外貨に両替してる奴にいくら両替したか聞かれて2万って言ったら笑われた
結局カードばっか使って2万すら使わなかった
海外を何だと思ってんだろw
197: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 23:44:44.932 ID:U/KpY0h8p
>>153
海外は偽札が多いからクレカ前提って聞くけど、
そもそもクレカって結構いい店に行かないと使わないと思うの
海外は偽札が多いからクレカ前提って聞くけど、
そもそもクレカって結構いい店に行かないと使わないと思うの
154: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 23:02:59.168 ID:3ygkcOl9d
家族いて小遣いが現金だから…
157: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 23:03:57.558 ID:HaMaBL0dd
カードで破産するような奴はカード使わなくても結局サラ金なんかから借り入れして破滅するだろ
ここにいるようなカード派は現金派よりよっぽど賢いよ
ここにいるようなカード派は現金派よりよっぽど賢いよ
159: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 23:06:22.523 ID:QB4iHIBs0
財布持ち歩きたくないから早くマイナンバーカードの免許連携とスマホ対応してくれ
160: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 23:06:27.297 ID:7zi8oUDba
俺は現金派
168: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 23:12:30.195 ID:8uNUwntud
予想はしてたのに電子マネーにしてから金遣いが荒くなってしまった…AIキャラが1日に遣える分超えてますよとか警告してくれるように出来ないものか
171: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 23:13:23.674 ID:/K7u4TiYa
>>168
1日の限度額、Edyとかだと設定できる
QRも月の限度額決められるぞ?
1日の限度額、Edyとかだと設定できる
QRも月の限度額決められるぞ?
182: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 23:22:41.010 ID:8uNUwntud
>>171
それだけじゃ他の払い方で遣っちゃうんだよな…引っ越して新生活状況のためか計画的に家具家電買うべきなのに短期間で揃えようとしてしまう
それだけじゃ他の払い方で遣っちゃうんだよな…引っ越して新生活状況のためか計画的に家具家電買うべきなのに短期間で揃えようとしてしまう
184: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 23:23:22.754 ID:/K7u4TiYa
>>182
電子マネー以前の問題かと
誰かに管理してもらったら
電子マネー以前の問題かと
誰かに管理してもらったら
187: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 23:26:26.493 ID:QB4iHIBs0
>>182
どうせ買うんだしさっさと揃えちゃえばいいと思うよ
どうせ買うんだしさっさと揃えちゃえばいいと思うよ
170: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 23:13:06.145 ID:0N5Bxk1C0
現金がなくなって一番困るのは企業の偉い人や政治家たちだからな
不透明なお金がなくなっちゃう
不透明なお金がなくなっちゃう
175: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 23:15:31.606 ID:dCs1uzoO0
札束入った財布チラつかせながら会計すると店員の態度良くなるから現金派 右から左に流すだけの取引用だから好きに使える金じゃないんだけどな
183: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 23:23:19.098 ID:HaMaBL0dd
まさか高速道路も現金なんすか?
188: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 23:27:18.781 ID:NVFxobo+0
>>183
クレカ持てない人ってETCどうなるんだろ
クレカ持てない人ってETCどうなるんだろ
189: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 23:28:14.453 ID:lGzG8Xtca
>>188
パーソナルカードで検索
パーソナルカードで検索
192: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 23:34:49.745 ID:NVFxobo+0
>>189
ありがとう
これ最初からあったら俺クレカ作ってなかったかも
ありがとう
これ最初からあったら俺クレカ作ってなかったかも
186: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 23:24:53.922 ID:1U1KrY3D0
財布からお金取り出す技術も磨けば相当なものになるだろ
190: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 23:32:51.932 ID:+LsejR890
現金しかダメって店がたまにあるからな
券売機もほぼ現金のみだし
それで小銭が溜まってくると、それ以外の店でも気分で現金使う
券売機もほぼ現金のみだし
それで小銭が溜まってくると、それ以外の店でも気分で現金使う
191: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 23:34:14.301 ID:NeTtJVgBa
普通二刀流やよね
193: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/02(火) 23:36:42.437 ID:ByMYXqZL0
セブンのセルフレジ以外のコンビニでは電子決済する時一々店員に言わなきゃいけないのが面倒
201: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 00:00:24.763 ID:6o5TCyDr0
でも店員的にはどうなのか知らんけど
店的には現金払いの方が良い客よな
店的には現金払いの方が良い客よな
204: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 00:05:34.835 ID:3bODeQwB0
>>201
最近は両替問題あるしどうかね
最近は両替問題あるしどうかね
202: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 00:01:35.082 ID:0oiO+Zcs0
現金の方が早いパターンがまだまだあるから
206: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 00:14:19.743 ID:QYWrx2KZH
毎回身体で払ってるが?
207: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 00:14:33.085 ID:3bODeQwB0
低収入ほどポイントは意味無いんだよ少なすぎて
だから現金派なんだろうけど
ポイ活は仕方なく高額の税金納めなきゃならない人とか
日頃から高額な買い物する人だけが効力を発揮する錬金術だからな
だから現金派なんだろうけど
ポイ活は仕方なく高額の税金納めなきゃならない人とか
日頃から高額な買い物する人だけが効力を発揮する錬金術だからな
208: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 00:17:31.023 ID:0oiO+Zcs0
俺みたいな普通の収入の奴はクレカのポイント年間5万くらいしかくれないしあんまり意味ないよ
209: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 00:18:18.834 ID:FVQIVDACa
>>208
充分じゃない?
充分じゃない?
211: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 00:21:07.611 ID:0oiO+Zcs0
>>209
50万とかくれるならやらないやつバカみたいに言ってもいいけど数万でそこまで騒ぐほどか?って思ってしまう
意識してなくても勝手にくれるから貰うけどね
50万とかくれるならやらないやつバカみたいに言ってもいいけど数万でそこまで騒ぐほどか?って思ってしまう
意識してなくても勝手にくれるから貰うけどね
212: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 00:22:07.154 ID:a5h0xS5Wa
>>211
5万に泣くものは5万に泣く
1%稼ぐのも割とたいへん
5万に泣くものは5万に泣く
1%稼ぐのも割とたいへん
215: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/03(水) 00:26:01.238 ID:o/ST5IuN0
金持ちの持つ金の力と比較してもしゃあない。とりあえず1円でも得するならば自分ならやる
コメント
コメントする