
転載元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1682825918/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:38:38.968 ID:+6wdiB+kd
まあ間に合うよな
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:38:55.574 ID:ev+jI5qn0
あーあ、終わったな
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:39:14.241 ID:sgaxd9Mq0
筆記なら落ちるには難しいくらい簡単やで
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:39:29.824 ID:hYAKp0oS0
過去問.comやれば間に合う
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:40:01.478 ID:+6wdiB+kd
>>4
今日から過去問やるよ(予定)
今日から過去問やるよ(予定)
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:39:47.779 ID:TC8ooUoK0
実技の方じゃないなら楽勝
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:40:22.672 ID:+6wdiB+kd
>>6
実技は7月くらいだったかな
実技は7月くらいだったかな
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:39:58.265 ID:VMbb0gVm0
ちょうどGWだし頑張れ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:41:02.668 ID:+6wdiB+kd
>>7
頑張る
頑張る
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:40:41.397 ID:Kkj2g6i90
二種なら簡単
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:41:14.637 ID:+6wdiB+kd
>>11
二種だよ
二種だよ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:40:43.844 ID:1m+OvSv0M
仕事してりゃアホでも取れるだろ
実務経験ない学生は知らん
実務経験ない学生は知らん
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:41:43.165 ID:+6wdiB+kd
>>12
仕事はIT系
仕事はIT系
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:42:16.474 ID:1m+OvSv0M
>>17
シーケンサーのソフト?
シーケンサーのソフト?
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:42:44.734 ID:+6wdiB+kd
>>20
全然違うけど
全然違うけど
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:40:48.893 ID:sUAUtafU0
2回落ちたことあるから気にすんな大丈夫
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:41:53.149 ID:+6wdiB+kd
>>13
筆記?
筆記?
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:41:37.744 ID:znMcyacYd
普通に高校卒業できる学力あるなら本気だせば余裕
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:42:10.622 ID:+6wdiB+kd
>>16
工学部卒だし余裕だよね
工学部卒だし余裕だよね
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:44:35.372 ID:MevlJs0i0
資格系は一夜漬けで取ってきたからわかる
前日までやる気でないんだよな
前日までやる気でないんだよな
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:45:46.646 ID:+6wdiB+kd
>>23
運転免許以外に資格取ったことないわ
受けたことはあるけど
運転免許以外に資格取ったことないわ
受けたことはあるけど
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:44:48.875 ID:1m+OvSv0M
じゃあ実技で落ちるな
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:46:01.316 ID:+6wdiB+kd
>>24
俺の同期は受かってたわ
俺の同期は受かってたわ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:45:48.975 ID:ir+QDmnCa
実技が本番だぞ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:46:29.298 ID:+6wdiB+kd
>>26
配線なら任せてくれ
配線なら任せてくれ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:46:32.636 ID:GOxb77tg0
余裕だろ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:47:05.928 ID:+6wdiB+kd
>>29
とりあえず過去問やる
とりあえず過去問やる
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:49:16.947 ID:TC8ooUoK0
俺も一夜漬けでとったけど辛すぎて吐きそうになったから一夜漬けはやめとけ
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:49:48.924 ID:+6wdiB+kd
昔から徹夜は無理
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:50:21.372 ID:+6wdiB+kd
2016下から解いてみる
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:50:29.861 ID:JsJk+ATaM
普通に中卒の俺でも一発で取れたからお前らなら前日に小一時間勉強するだけで余裕で受かるぞ
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:52:15.304 ID:yro4YWyU0
あの分厚い参考書覚えるの大変だったわ
まぁほぼ忘れたけど
A種~D種までの接地工事とか何の違いがあるのか忘れた
まぁほぼ忘れたけど
A種~D種までの接地工事とか何の違いがあるのか忘れた
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:53:33.874 ID:LO5+Z8FF0
実技で2回落ちたから諦めたわ院卒なのに
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:53:34.927 ID:z3AW6WkKa
CBTで試験か?
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:55:45.549 ID:+6wdiB+kd
>>39
うん
うん
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:54:36.155 ID:J6L/dpjAa
過去問2、3回やれば余裕で受かる
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 12:57:17.485 ID:uJRqh/hja
しっかりやれば大丈夫だ
ガチ中卒の俺が計算問題捨てても合格できたし
ガチ中卒の俺が計算問題捨てても合格できたし
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 13:02:35.270 ID:MaaoJ5Xz0
実技で落ちた
理由知りたかった
理由知りたかった
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 13:03:43.541 ID:yro4YWyU0
>>50
軽欠陥2個以上やらかしたか配線ミスってたかかな
例題15種類くらいあったと思うけどあれを4周くらいやればいける
軽欠陥2個以上やらかしたか配線ミスってたかかな
例題15種類くらいあったと思うけどあれを4周くらいやればいける
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 13:04:10.224 ID:+6wdiB+kd
てか50問もあるとか鬼畜すぎない?
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 13:04:53.244 ID:yro4YWyU0
>>52
妥当
電気工事の施工ミスは下手したら火事になるのにそう簡単に取れちゃまずい
妥当
電気工事の施工ミスは下手したら火事になるのにそう簡単に取れちゃまずい
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 13:06:18.036 ID:+6wdiB+kd
>>55
電験とか20問くらいしかなかったのに
電験とか20問くらいしかなかったのに
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 13:07:20.587 ID:yro4YWyU0
>>57
電験は問題の難易度が違うからね
学生時代取ろうと思った時期もあったけど半導体方面に進む事を決めて結局取らなかった
電験は問題の難易度が違うからね
学生時代取ろうと思った時期もあったけど半導体方面に進む事を決めて結局取らなかった
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 13:11:42.990 ID:+6wdiB+kd
>>61
元々電気工事士取りたくて先に電験取れば免除されるから受験費浮くやんって思ったがコロナで謎に合格点高くなって落ちてやめた
法規以外受かってたのに
元々電気工事士取りたくて先に電験取れば免除されるから受験費浮くやんって思ったがコロナで謎に合格点高くなって落ちてやめた
法規以外受かってたのに
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 13:07:15.238 ID:J6L/dpjAa
2種は計算問題全部無視しても受かる
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 13:08:09.319 ID:b1ntQojW0
30問当たればいいわけだから
計算は捨てるのがいいのか?
計算は捨てるのがいいのか?
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 13:09:12.424 ID:yro4YWyU0
>>62
むしろ計算こそボーナスステージでしょ
あの分厚い本に乗ってる治具の名前や法令覚える方が自分には辛かったな
むしろ計算こそボーナスステージでしょ
あの分厚い本に乗ってる治具の名前や法令覚える方が自分には辛かったな
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 13:09:29.710 ID:VzgvPILNd
ズブの素人だと2種電工はとっつきにくいと思うけどな
今年のGWは捨てな
今年のGWは捨てな
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 13:13:22.851 ID:DhiOW/2L0
工具セットかうやつね
83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 13:19:36.791 ID:b1ntQojW0
ビルメンなりたかったけど
長期拘束の割には
お給料がなー…
長期拘束の割には
お給料がなー…
91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 13:24:08.237 ID:iBSqxIZH0
筆記は理系の人間なら前日に本読むぐらいでいける
実技は絶対に一回は練習してないと時間がむり
あの?型にするやつとか
実技は絶対に一回は練習してないと時間がむり
あの?型にするやつとか
109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/30(日) 13:42:20.334 ID:RpzISG+a0
実技はなぜか全然苦戦しなかったな
全部の問題一応2週はしたけど
それより工具が高かすぎ
全部の問題一応2週はしたけど
それより工具が高かすぎ
コメント
コメントする