
転載元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1682929552/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/01(月) 17:25:52.064 ID:vKFD97u90
なんかある?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/01(月) 17:26:15.624 ID:FMwG4l3zd
ペンション経営
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/01(月) 17:26:59.440 ID:vKFD97u90
>>2
30年遅くね?
30年遅くね?
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/01(月) 17:26:21.526 ID:A5dzjuTz0
寄付
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/01(月) 17:28:09.916 ID:vKFD97u90
>>3
京アニには2万寄付したよ🤗
京アニには2万寄付したよ🤗
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/01(月) 17:26:40.049 ID:ioIGm5Dq0
事業やったほうが良いだろ
リクナビ独立に登録して
事業を展開するのが一番儲かる
リクナビ独立に登録して
事業を展開するのが一番儲かる
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/01(月) 17:29:21.398 ID:vKFD97u90
>>4
新規参入できる事業を考える力も開拓する力もないでやんす
新規参入できる事業を考える力も開拓する力もないでやんす
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/01(月) 17:30:19.732 ID:ioIGm5Dq0
>>12
マイナビ独立ってのがあって
そこを見れば事業展開をするための方法が確立されてんの
マイナビ独立ってのがあって
そこを見れば事業展開をするための方法が確立されてんの
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/01(月) 17:31:10.196 ID:PgKOHVX6M
>>18
まじか!
まじか!
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2023/05/01(月) 17:30:10.376 ID:HwBU1Y1C0
>>4
事業するのにリクナビ独立登録ってどういうこと?
事業するのにリクナビ独立登録ってどういうこと?
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/01(月) 17:31:10.149 ID:ioIGm5Dq0
>>17
マイナビ独立だ
見れば分かる
今は事業だのスタートアップだのもうテンプレが出来上がっていて
どのシナリオに乗るかってだけになってんだよ
マイナビ独立だ
見れば分かる
今は事業だのスタートアップだのもうテンプレが出来上がっていて
どのシナリオに乗るかってだけになってんだよ
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2023/05/01(月) 17:37:13.836 ID:HwBU1Y1C0
>>19
ちょっと見てきた
資本金の額0もあったな
マイナビ側はこれでコンサル料か成功報酬で10%くらい貰うのか?
ちなみに>>19はこれで事業始めた?うまくいった?
ちょっと見てきた
資本金の額0もあったな
マイナビ側はこれでコンサル料か成功報酬で10%くらい貰うのか?
ちなみに>>19はこれで事業始めた?うまくいった?
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/01(月) 17:44:47.431 ID:ioIGm5Dq0
>>27
おれはいま商談中
マイナビ自体は企業から広告費もらうくらいじゃない
マイナビ独立の良いところは山のようにスタートアップが用意されてる事
どれかは自分に合うわ
おれはいま商談中
マイナビ自体は企業から広告費もらうくらいじゃない
マイナビ独立の良いところは山のようにスタートアップが用意されてる事
どれかは自分に合うわ
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2023/05/01(月) 17:47:38.133 ID:HwBU1Y1C0
>>42
企業がなぜ広告を出すんだ?
金の動きははっきりさせときたい
企業がなぜ広告を出すんだ?
金の動きははっきりさせときたい
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/01(月) 17:52:18.252 ID:ioIGm5Dq0
>>46
まず事業立ち上げってのは色んな種類があって
既存企業の看板もらってフランチャイズするとか
ノウハウ売ってもらって自分で看板立ち上げるとか、あるわな
自分でアイデアもってノウハウ作って営業ルート考えてやるなら
マイナビ独立なんていらないけど
企業が持ってる営業ルート、販売ノウハウ、開発ノウハウ、
あるいは看板が欲しいなって人がマイナビ独立で企業と契約する、ということ
まず事業立ち上げってのは色んな種類があって
既存企業の看板もらってフランチャイズするとか
ノウハウ売ってもらって自分で看板立ち上げるとか、あるわな
自分でアイデアもってノウハウ作って営業ルート考えてやるなら
マイナビ独立なんていらないけど
企業が持ってる営業ルート、販売ノウハウ、開発ノウハウ、
あるいは看板が欲しいなって人がマイナビ独立で企業と契約する、ということ
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/01(月) 17:58:25.094 ID:05cT7l310
>>52
高級食パンで儲かるとフランチャイズ契約して自己破産しまくった人達と同じじゃん
まじで自分で起業計画立てれない奴は起業向いてないと思うよ
高級食パンで儲かるとフランチャイズ契約して自己破産しまくった人達と同じじゃん
まじで自分で起業計画立てれない奴は起業向いてないと思うよ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/01(月) 17:27:28.498 ID:CmesWtK60
ワンピースカード
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/01(月) 17:29:38.230 ID:vKFD97u90
>>6
まだ盛り上がってんの?
まだ盛り上がってんの?
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/01(月) 17:28:06.180 ID:fasY3rewM
銀行のいいなりになって積立NISAしようぜ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/01(月) 17:33:38.293 ID:vKFD97u90
>>7
人の言いなりになるなって死んだとーちゃんが言ってた
人の言いなりになるなって死んだとーちゃんが言ってた
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/01(月) 17:28:36.425 ID:PgKOHVX6M
俺に預けろ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/01(月) 17:30:05.067 ID:vKFD97u90
>>9
たのむぞ!
たのむぞ!
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/01(月) 17:29:08.879 ID:9JjhEQxcH
じぶん銀行オヌヌメ
金利0.2%だから6000円ぐらい
お小遣いの足しにはなるよ
金利0.2%だから6000円ぐらい
お小遣いの足しにはなるよ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/01(月) 17:29:39.759 ID:v8eJwacqa
>>11
じぶん銀行の金利ええよね
なんでこんなにいいのか謎
じぶん銀行の金利ええよね
なんでこんなにいいのか謎
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/01(月) 17:31:28.937 ID:s3L9wqU50
>>11
ペイオフノーガードでここに5000万入れる気は起こらないな
低レバFXで月額3万程度の収益狙うなら絶対に負けないので
まだその方がいいや
ペイオフノーガードでここに5000万入れる気は起こらないな
低レバFXで月額3万程度の収益狙うなら絶対に負けないので
まだその方がいいや
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/01(月) 17:32:58.464 ID:9JjhEQxcH
>>21
じぶん銀行潰れる時はUFJ本体もヤバいだろうし、
UFJがヤバい時は、金融システム全体がヤバいだろうなあと
じぶん銀行潰れる時はUFJ本体もヤバいだろうし、
UFJがヤバい時は、金融システム全体がヤバいだろうなあと
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/01(月) 17:29:56.961 ID:A5dzjuTz0
児童養護施設に寄付して
子供達に「寄付のおじちゃんだ~」って言われる
子供達に「寄付のおじちゃんだ~」って言われる
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/01(月) 17:34:25.005 ID:S/tZaA7P0
普通預金の金利だけだと島根銀行のスマートフォン支店が0.25%
預金じゃなくて運用に回せば年2%はできるんじゃない?
預金じゃなくて運用に回せば年2%はできるんじゃない?
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/01(月) 17:34:45.687 ID:05cT7l310
投資一択だろ
自営やってるけど起業はマジで経験とセンスいるからやめとけ
資金多い奴ほど一回の起業で持ち金を全部溶かすと思う
自営やってるけど起業はマジで経験とセンスいるからやめとけ
資金多い奴ほど一回の起業で持ち金を全部溶かすと思う
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/01(月) 17:35:49.726 ID:vKFD97u90
みんな色んなのやってるんだなー
ほぼ潰れないかつ配当金が多い投資先ってある?
最近郵船関連が強いらしいけど
ほぼ潰れないかつ配当金が多い投資先ってある?
最近郵船関連が強いらしいけど
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/01(月) 17:37:58.086 ID:FUs0WeTk0
>>26
QYLDとJEPIに全力でいけ
QYLDとJEPIに全力でいけ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/01(月) 17:39:43.506 ID:vKFD97u90
>>28
にほんごでおけ
にほんごでおけ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/01(月) 17:42:11.739 ID:FUs0WeTk0
>>33
米国ETFだぞ
米国ETFだぞ
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/01(月) 17:45:03.950 ID:vKFD97u90
>>38
あーね
なるほどなるほど
アメリカね
あーね
なるほどなるほど
アメリカね
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/01(月) 17:38:05.265 ID:cXckBXxa0
>>26
ゆうちょ
ゆうちょ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/01(月) 17:38:33.371 ID:kyJfJUpIa
>>26
船はもう終わりだよwwwwww
一昨年から今年の4月までが美味しかった
100万くらい稼がせて貰った
もっと度胸あったら4~500万稼げたけど
ちなみにダメな理由は、コンテナの歩留まり解消、コロナが明けてコンテナ指数が通常に戻ってきて運送需要が見込めないからジリ貧、配当がどこまで続くか先行き不明で株価落ちてきた
船はもう終わりだよwwwwww
一昨年から今年の4月までが美味しかった
100万くらい稼がせて貰った
もっと度胸あったら4~500万稼げたけど
ちなみにダメな理由は、コンテナの歩留まり解消、コロナが明けてコンテナ指数が通常に戻ってきて運送需要が見込めないからジリ貧、配当がどこまで続くか先行き不明で株価落ちてきた
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/01(月) 17:40:19.277 ID:vKFD97u90
>>31
さすがにもうコンテナ問題解消してるのねw
さすがにもうコンテナ問題解消してるのねw
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/01(月) 17:39:07.507 ID:8JEE/XPf0
俺に投資しろ
後悔させてやるぜ
後悔させてやるぜ
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/01(月) 17:40:48.510 ID:vKFD97u90
>>32
ヤダ!男らしい!キュンキュン
ヤダ!男らしい!キュンキュン
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/01(月) 17:41:27.641 ID:d+Kr6cTE0
paypayポイント投資くらいしかしてない
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/01(月) 17:43:43.375 ID:GDxvCO6Fa
まだ俺が100単元買うまで教えられないから一年待って
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/01(月) 17:46:38.983 ID:vKFD97u90
>>40
はよ!
はよ!
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/01(月) 17:48:05.768 ID:2OkYBOsIa
コインランドリー投資
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/01(月) 17:50:57.672 ID:ep8A5ZnC0
なにもしなくて良い
何やるにしてもリスクあるから
何やるにしてもリスクあるから
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/01(月) 17:52:11.524 ID:VPcg+WxRd
貯めとけ
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/01(月) 17:52:28.123 ID:VPcg+WxRd
>>50
やるとしたら国債くらいか
やるとしたら国債くらいか
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/01(月) 17:55:42.401 ID:vKFD97u90
>>50
>>51
頭悪いオレはこのまま貯めとくのが無難みたいだなw
金を増やさなきゃいけないってわけでもないしリスクは避けとくか
>>51
頭悪いオレはこのまま貯めとくのが無難みたいだなw
金を増やさなきゃいけないってわけでもないしリスクは避けとくか
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/01(月) 17:55:49.107 ID:FUs0WeTk0
>>50
リスクっていうけどなにもしないのも機会損失だろ…
暴落こそ資産を増やすチャンスなのに
リスクっていうけどなにもしないのも機会損失だろ…
暴落こそ資産を増やすチャンスなのに
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/01(月) 18:01:58.340 ID:FUs0WeTk0
銀行の金利がゴミすぎるんだよな
どんどん円の価値も下がってるし
どんどん円の価値も下がってるし
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/01(月) 18:06:13.625 ID:Aq3Sscfg0
そこで保険屋さんの年金ですよ
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/01(月) 18:20:55.964 ID:eBW/a3zxM
アメリカも暴落しそうじゃない?
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/01(月) 18:21:53.484 ID:Td2fgqHEF
>>76
それなんか困るんですか?
それなんか困るんですか?
85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/01(月) 18:27:44.211 ID:eBW/a3zxM
>>78
損するだろ!
損するだろ!
91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/01(月) 18:32:13.521 ID:FUs0WeTk0
>>76
積立なら暴落したほう嬉しいだろ
積立なら暴落したほう嬉しいだろ
92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/01(月) 18:32:40.082 ID:eBW/a3zxM
>>91
なんでだよ!
なんでだよ!
93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/01(月) 18:33:24.971 ID:iyWJbVGXd
>>92
積立だからだよ
積立だからだよ
95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/01(月) 18:34:33.599 ID:eBW/a3zxM
>>93
損するだろ!
損するだろ!
96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/01(月) 18:35:54.463 ID:O2l79+aQd
>>95
しないけど
しないけど
99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/01(月) 18:37:40.828 ID:eBW/a3zxM
>>96
するけど!
するけど!
106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/01(月) 18:43:18.988 ID:FUs0WeTk0
>>99
普段変えない位置で買えるんだからお得だろ?一時的にマイナスでも
普段変えない位置で買えるんだからお得だろ?一時的にマイナスでも
108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/01(月) 18:44:56.301 ID:zJ4A8mrMM
>>106
騙されてる!
騙されてる!
110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/01(月) 18:46:44.788 ID:FUs0WeTk0
>>108
なんでだよw
下がり続けるなんてないんだからお得じゃん
それを理解してないと積立NISA損切りとかいいだすんだよな
なんでだよw
下がり続けるなんてないんだからお得じゃん
それを理解してないと積立NISA損切りとかいいだすんだよな
111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/01(月) 18:52:22.822 ID:zJ4A8mrMM
>>110
暴落したらプラスになどならない!
暴落したらプラスになどならない!
112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/01(月) 18:59:53.039 ID:FUs0WeTk0
>>111
ダウなんかずっと上がり続けてるんだぞ
ダウなんかずっと上がり続けてるんだぞ
97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/01(月) 18:36:02.273 ID:gArcXPh30
例えば今年に大地震が起こった後に暴落したあたりから積立始めたら得になるんか?
100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/01(月) 18:37:56.943 ID:eBW/a3zxM
>>97
うんなる
うんなる
103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/01(月) 18:40:57.619 ID:31s2ALx7a
2000万も貯めるのすごいと思うから特に必要がなければそのままで良いんじゃないかな
115: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/01(月) 19:37:34.945 ID:hjF+AGRAd
日経平均だってバブル期に天井掴んでたとしたら20年経ってもプラテンしてないわけで
雨株上がり続けてるからと言って絶対かつとはいえないよね
雨株上がり続けてるからと言って絶対かつとはいえないよね
コメント
コメントする