転載元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1700969602/
1: 風吹けば名無し 2023/11/26(日) 12:33:22.42 ID:SRmc4K9k0
5000万で足りる?少くない?
2: 風吹けば名無し 2023/11/26(日) 12:33:51.51 ID:dIi/s9vt0
あと何年生きるつもりなのかで変わるんじゃね?
3: 風吹けば名無し 2023/11/26(日) 12:34:17.16 ID:SRmc4K9k0
50年以上生きるとして
4: 風吹けば名無し 2023/11/26(日) 12:34:19.63 ID:ZUrMv7xx0
生活費少なければ行けるだろ
6: 風吹けば名無し 2023/11/26(日) 12:34:47.39 ID:T0CtdoqU0
4000万でアメリカのタバコメーカー株買えば配当金で生きてけるで
9: 風吹けば名無し 2023/11/26(日) 12:38:47.86 ID:SRmc4K9k0
>>6
マジ?ブリティッシュ・アメリカン・タバコやとして
配当が8.89%やから
4000×0.0889×(1-0.20315)=283万か
マジ?ブリティッシュ・アメリカン・タバコやとして
配当が8.89%やから
4000×0.0889×(1-0.20315)=283万か
10: 風吹けば名無し 2023/11/26(日) 12:39:33.82 ID:XzYUXm/J0
>>6
円ドル相場どうなるか分からんしインフレ率がどうなるかも
分からんし配当なんて減ることもあるのに
そんなアホがYouTuberに騙されて株買いだすから損するんだよw
円ドル相場どうなるか分からんしインフレ率がどうなるかも
分からんし配当なんて減ることもあるのに
そんなアホがYouTuberに騙されて株買いだすから損するんだよw
7: 風吹けば名無し 2023/11/26(日) 12:36:00.84 ID:tIKJSUpA0
ワイ300万でFIREしたで
株で月15万くらい稼いでる
生活費月10万切ってるから成せる技やが
株で月15万くらい稼いでる
生活費月10万切ってるから成せる技やが
11: 風吹けば名無し 2023/11/26(日) 12:39:39.28 ID:SRmc4K9k0
>>7
どんなポートフォリオやねん…
どんなポートフォリオやねん…
12: 風吹けば名無し 2023/11/26(日) 12:40:28.10 ID:tIKJSUpA0
>>11
デイトレやで
その日盛り上がってる適当にいじってるだけや
デイトレやで
その日盛り上がってる適当にいじってるだけや
14: 風吹けば名無し 2023/11/26(日) 12:41:16.12 ID:bPYHlHWrr
>>12
危なっかしいわね
危なっかしいわね
15: 風吹けば名無し 2023/11/26(日) 12:41:46.11 ID:SRmc4K9k0
>>12
それはFIREの定義から外れてるやろ…
リタイヤできてないやん
それはFIREの定義から外れてるやろ…
リタイヤできてないやん
26: 風吹けば名無し 2023/11/26(日) 12:46:19.80 ID:ePxyff7G0
>>12
それFIREを引退することになるで
それFIREを引退することになるで
8: 風吹けば名無し 2023/11/26(日) 12:37:20.77 ID:FJMLHLgA0
めっちゃ節約してオルカンか高配当株買っておけばいける
17: 風吹けば名無し 2023/11/26(日) 12:42:37.80 ID:BaUSXLvP0
いうて生活保護で月30万貰えるんやろ?
それ基準で何歳まで生きるか逆算すればええんやないか?
それ基準で何歳まで生きるか逆算すればええんやないか?
18: 風吹けば名無し 2023/11/26(日) 12:43:00.84 ID:DMEfvoQU0
投資とかでどれくらい稼げるか次第だな
>>17
もらえねーよ
>>17
もらえねーよ
24: 風吹けば名無し 2023/11/26(日) 12:45:51.24 ID:BaUSXLvP0
>>18
都市部やと30万位って聞いたで
都市部やと30万位って聞いたで
29: 風吹けば名無し 2023/11/26(日) 12:47:30.69 ID:XzYUXm/J0
>>24
母子家庭で子供の2人も居ればそれくらいやろうけど
田舎暮らしで単身弱男ではそんなに貰えない
母子家庭で子供の2人も居ればそれくらいやろうけど
田舎暮らしで単身弱男ではそんなに貰えない
32: 風吹けば名無し 2023/11/26(日) 12:49:09.35 ID:DMEfvoQU0
>>24
一人暮らしなら10万円~13万円程度
家賃は別
子どもがいたら加算
一人暮らしなら10万円~13万円程度
家賃は別
子どもがいたら加算
19: 風吹けば名無し 2023/11/26(日) 12:43:20.78 ID:bPYHlHWrr
5000万だと3%で回しても150万だから完全リタイアは無理やろなあ
20: 風吹けば名無し 2023/11/26(日) 12:43:34.83 ID:hMG6PxTS0
借金まみれで逆の意味でファイアーしてる人ならたくさん見れるやろ
21: 風吹けば名無し 2023/11/26(日) 12:44:00.99 ID:U97NVm240
1億は無いと無理やない
22: 風吹けば名無し 2023/11/26(日) 12:44:04.30 ID:DMEfvoQU0
fireはクビのイメージ
27: 風吹けば名無し 2023/11/26(日) 12:46:53.68 ID:DMEfvoQU0
円安だし、段々資金が目減りするのに精神が耐えられないらしい
だから不労所得は確保しとかないとFIREしても復帰するハメになる
だから不労所得は確保しとかないとFIREしても復帰するハメになる
28: 風吹けば名無し 2023/11/26(日) 12:47:12.61 ID:SRmc4K9k0
10000×0.05×(1-0.20315)=398.425
良く考えたら高配当etfで配当利回り5%くらいが現実的やし一億ないときつくね?
良く考えたら高配当etfで配当利回り5%くらいが現実的やし一億ないときつくね?
31: 風吹けば名無し 2023/11/26(日) 12:49:02.34 ID:YRRHHhaU0
>>28
利回りで稼ぐ分で生きてくんじゃなくて貯金切り崩しながら生きてくなら余裕だろ
利回りで稼ぐ分で生きてくんじゃなくて貯金切り崩しながら生きてくなら余裕だろ
34: 風吹けば名無し 2023/11/26(日) 12:49:41.53 ID:SRmc4K9k0
>>31
持続可能性ないやん
持続可能性ないやん
30: 風吹けば名無し 2023/11/26(日) 12:48:52.26 ID:SRmc4K9k0
例えば1年間で資産500万増やすとして
1億貯めるのに20年かかるわけやが
40代中盤やん
言うほどリタイヤアーリーか?
1億貯めるのに20年かかるわけやが
40代中盤やん
言うほどリタイヤアーリーか?
35: 風吹けば名無し 2023/11/26(日) 12:50:19.70 ID:BPxblERD0
>>30
70まで働き詰めに比べたらまぁ
70まで働き詰めに比べたらまぁ
38: 風吹けば名無し 2023/11/26(日) 12:51:29.58 ID:XzYUXm/J0
>>30
今の日本は75歳になってもまだ年金貰うな体が動く限り働き続けろ
言う国やから40代で隠居できればかなり早い方
今の日本は75歳になってもまだ年金貰うな体が動く限り働き続けろ
言う国やから40代で隠居できればかなり早い方
36: 風吹けば名無し 2023/11/26(日) 12:50:39.44 ID:SRmc4K9k0
まあ確かに70まで働くよりはマシか…
37: 風吹けば名無し 2023/11/26(日) 12:51:18.83 ID:SRmc4K9k0
結構FIREのハードル高くね
誰でも到達できるような高さに無いと思うんやが
誰でも到達できるような高さに無いと思うんやが
40: 風吹けば名無し 2023/11/26(日) 12:53:19.85 ID:XzYUXm/J0
>>37
だからFIREするやつなんて一部の変わり者しかいないじゃん
だからFIREするやつなんて一部の変わり者しかいないじゃん
41: 風吹けば名無し 2023/11/26(日) 12:53:47.44 ID:SRmc4K9k0
>>40
みんなFIREFIRE言ってたけど
こんなん一般人は無理やろ
みんなFIREFIRE言ってたけど
こんなん一般人は無理やろ
39: 風吹けば名無し 2023/11/26(日) 12:52:53.27 ID:BPxblERD0
今の若者が老人になる頃は定年インフレどこまで上がってるかわからんからな
80行っても驚かんで
80行っても驚かんで
42: 風吹けば名無し 2023/11/26(日) 12:54:07.93 ID:DMEfvoQU0
FIREしたヤツでも続いてるヤツ少ない
44: 風吹けば名無し 2023/11/26(日) 12:54:55.41 ID:SRmc4K9k0
>>42
実際FIRE続かない人って一億より遥かに少ない額でリタイアしちゃってそうやな
実際FIRE続かない人って一億より遥かに少ない額でリタイアしちゃってそうやな
43: 風吹けば名無し 2023/11/26(日) 12:54:10.47 ID:T77BV++V0
世間が煽ってるけど完全FIREは難しいぞ
庶民で現実的なのはセミFIREあたりやろ
庶民で現実的なのはセミFIREあたりやろ
45: 風吹けば名無し 2023/11/26(日) 12:55:41.20 ID:XzYUXm/J0
田舎暮らしにあこがれて田舎に移住してイジメにあって
後悔するやつが多いように
誰かに乗せられてFIREなんかしても良い事なんかあまりない
後悔するやつが多いように
誰かに乗せられてFIREなんかしても良い事なんかあまりない
48: 風吹けば名無し 2023/11/26(日) 12:56:26.65 ID:SRmc4K9k0
結婚した場合はいよいよFIRE不可能だよな
49: 風吹けば名無し 2023/11/26(日) 12:58:06.58 ID:SRmc4K9k0
例えば結婚するまでに3000万ためて、それは自分の資産ですという35歳が居たとして
3000×0.05×(1-0.20315)=119.5275
これではとても家族を支えられない
3000×0.05×(1-0.20315)=119.5275
これではとても家族を支えられない
51: 風吹けば名無し 2023/11/26(日) 12:59:57.80 ID:zBApHuT90
年400万×寿命
最低これくらいないとインフレでしぬ
最低これくらいないとインフレでしぬ
57: 風吹けば名無し 2023/11/26(日) 13:30:30.76 ID:NpiY0NQR0
そもそも大半は貧困よりな生活しとると思うぞ
並の会社員の生活してたらほぼ無理や
並の会社員の生活してたらほぼ無理や
コメント
コメントする