1
転載元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1619652424/
1: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 08:27:04.32 ID:GMFzLwkPd
ワイ「ごっそーさん」(連れの器とワイの器と小皿を重ねて一つにする)

店主「ありがとござ…ん?ちょっとお客さん!余計なことしなくて良いよ!洗うの面倒だよ!!」

言うほどワイが悪いか?

               
2: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 08:27:23.99 ID:bAXW0d3E0
悪い

4: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 08:27:43.36 ID:GMFzLwkPd
>>2
説明してみ

6: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 08:28:24.54 ID:bAXW0d3E0
>>4
洗う時に裏まで油がついてすべるんだよ

13: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 08:29:04.99 ID:TtmQ75CZ0
>>6
このご時世裏まで洗わんのか?
と言うか普通機械で洗うやろ

26: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 08:30:43.27 ID:bAXW0d3E0
>>13
持つ時にすべるんだよ
裏を持って表を洗う→すすぐ→裏も洗う

38: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 08:32:03.84 ID:bAXW0d3E0
>>13
もしかして食洗機は予洗いが必要な事を知らんとか?

3: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 08:27:33.11 ID:GMFzLwkPd
どのみち洗うんじゃないの?
まさか洗わずに出してたの?

7: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 08:28:26.18 ID:GMFzLwkPd
どうせ洗うんだったら全部一つにまとめた方が楽でいいだろ…
居酒屋なんかでやるとめっちゃ喜ばれるし

14: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 08:29:11.45 ID:rmS8ZN5/0
>>7
居酒屋はホールとキッチン別れてるからね
ホールは運びやすくしてくれて大助かりだけどキッチンは食器の裏まで脂べちゃべちゃで面倒

32: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 08:31:27.99 ID:GMFzLwkPd
>>14
なるほどこういうことか

8: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 08:28:43.19 ID:JE+5T6p/0
汁入ってるのに重ねたん?

16: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 08:29:40.97 ID:GMFzLwkPd
>>8
完飲はしないタイプや

20: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 08:30:00.34 ID:KCUo7UmT0
>>16
お客さん余計なことしないでよ!

63: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 08:35:11.17 ID:0pnvXmUd0
>>16
それで重ねたらそうなるわ
見様見真似でやったら大間違いでしたってパターンやんけm

92: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 08:38:35.85 ID:aqwkDDO90
>>16
じゃだめじゃねぇかw

17: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 08:29:43.97 ID:VHMDgP4Qd
言うて湯に通して食洗機ぶちこんでるだけだし大した差ないやろ

22: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 08:30:15.56 ID:yK2tbNev0
後始末全部店員がやるんだからこっちは余計なことしないで店出るようにしたわ

75: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 08:36:26.31 ID:O8nHU8VHr
>>22
そのとおり
どう重ねれば運びやすく洗いやすいかは客より店員の方が詳しい

27: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 08:30:52.77 ID:GMFzLwkPd
居酒屋で働いてるトッモはとにかく汚れとか気にせず重ねてくれた方が良いって言ってたんやで

31: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 08:31:16.15 ID:hJZk062up
その程度で済むならええやん

34: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 08:31:37.23 ID:UhFC/uuea
完飲してての話やとばかり

43: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 08:32:28.40 ID:rmS8ZN5/0
小皿ってどこまで?コップとかもスープに沈めたんか?

44: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 08:32:53.65 ID:GMFzLwkPd
>>43
どうせ洗うだろ

53: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 08:34:03.26 ID:GMFzLwkPd
100歩譲って余計なお世話だったとしよう
だとしても言い方があるよね

ワイはお客様やで
お客様が嫌がらせでもなく「親切心で」やったことに対して
恫喝するって店主終わってるだろ

注意するにしても「お気持ちありがとうございます。でも食器はそのままで結構ですよ」くらいの言い方しろよ

二度といかねー

86: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 08:37:24.77 ID:Lq2VvHk7a
>>53
電車とか好き?

55: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 08:34:14.67 ID:VhODfhKI0
ティッシュとかゴミをまとめて茶碗に入れて帰るのはあり? 片付けるの楽そうだけど汚く感じられそうでやらんけど

61: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 08:35:02.78 ID:GMFzLwkPd
>>55
店側からしたらありがたい

ただカウンターで隣の客がやってるの目に入ると不快

72: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 08:36:14.93 ID:0pnvXmUd0
>>61
店側の気持ち汲めてないお前が何を代弁しとんねん

85: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 08:37:11.20 ID:GMFzLwkPd
>>72
店側の気持ち汲んでるから重ねたんでしょ?
居酒屋でやったら「たすかりますー!」ってめっちゃ喜ばれるぞキッズ

95: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 08:38:43.14 ID:O8nHU8VHr
>>85
店によって違う

57: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 08:34:32.69 ID:RQsfoni20
行動力のある無能やね

60: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 08:34:52.79 ID:dtZhT/kK0
どっちにしろ向こうの都合考えずに自分が正しいと頑ななのはやめた方がええで

64: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 08:35:16.98 ID:SxSl5gGh0
器の外側に油付ける嫌がらせやん

ごっそーさん!w

96: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 08:38:43.17 ID:a6I27iVWa
イッチは食器洗いもした事ないんか

107: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 08:39:36.97 ID:GMFzLwkPd
>>96
すまん、裕福な家庭だから食洗機ぽいーなんや..

117: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 08:40:48.99 ID:SaSygr6u0
>>107
え、まさか食洗機オンリー???

127: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 08:41:37.26 ID:bnKhy2WoM
>>107
マッマ「余計な事しないでよ!」

103: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 08:39:23.29 ID:3ebpO7+jd
バイトでも家でもいいから洗い物やったことないんかこいつ 油汚れ落とすのめんどくさいやろ

105: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 08:39:31.78 ID:v8tNu+gd0
旅館で自分で布団畳むのと同じだな
余計な手間かけるからやらん